2019年と告知されてきたANAインターコンチネンタル別府リゾート&スパのオープンがいよいよ8月に決まったようですね。IHGの公式サイトから予約が受けられるようになっていました。
※写真はすべてIHG公式サイトからお借りしています。
価格帯を見ると週末は概ね6万円前後 ...
カテゴリ:インターコンチネンタル
ピエール・ガニェールの朝食 ANAインターコンチネンタル東京 クラブインターコンチネンタルラウンジ
ANAインターコンチネンタル東京、朝食もラウンジでとることにしました。こちらのクラブインターコンチネンタルは朝食も充実しています。ロビー階のビュッフェレストラン「カスケード」よりもむしろこちらのほうが質的に充実しています。
ビュッフェ台に並ぶ料理から選ぶこ ...
クラブラウンジのカクテルタイムのつづき ANAインターコンチネンタル東京(2018年8月)
ANAインターコンチネンタル東京、カクテルタイムのつづきです。
カクテルタイムにはオーダー制のプレートもあります。こちらに限らず最近インターコンチネンタルのラウンジでこの形が増えてきましたね。クアラルンプールもそうだったと思います。2種類の中から選択、もしく ...
クラブラウンジのカクテルタイム ANAインターコンチネンタル東京(2018年8月)
8月のANAインターコンチネンタル東京の宿泊時はクラブアクセスをつけてもらっていました。今回はカクテルタイムの様子をお伝えします。
こちらのクラブインターコンチネンタルラウンジは数あるインナーコンチネンタルの中でもかなりラウンジに力がはいっているほうだと思い ...
ANAインターコンチネンタル東京 プレミアツインルーム 宿泊記
8月に久しぶりに赤坂のANAインターコンチネンタル東京に宿泊しました。昨年の夏は毎週のように宿泊していましたが本年度は初だと思います。
今回宿泊した部屋カテゴリはプレミアツイン。もともと古いホテルなので部屋面積は狭いながらもうまく空間を使っていて、スイ ...
インターコンチネンタルフランクフルト ラウンジ朝食(年末年始ドーハ&フランクフルト2017-2018)
インターコンチネンタルフランクフルトの(臨時)ラウンジの朝食です。
こちらもカクテルタイムと同様、それほどの内容ではないのでざっくりと紹介していきます。
まずは野菜やフルーツ類。
パンはある程度種類はあるのですが、それほど惹かれるものはありません。
...
インターコンチネンタルフランクフルト クラブラウンジのカクテルタイムと年越し(年末年始ドーハ&フランクフルト2017-2018)
インターコンチネンタルフランクフルトの宿泊記、続いてはクラブラウンジ(代わりの宴会場)でのカクテルタイムの様子をお伝えします。
軽食の種類はそれほど豊富ではありません。インターコンチネンタルというよりはホリデイインのそれに近い感じですかね。まあ比較的ヨー ...
インターコンチネンタルフランクフルト スイートルーム宿泊記(年末年始ドーハ&フランクフルト2017-2018)
フランクフルト、大晦日は午後には商店も既に閉まっており街を歩いたものの特にすることもなくホテルに戻ってきました。
フランクフルトと言えばこちらの風景、
そして中央駅にも意味なく立ち寄ってみます。
中央駅からホテルまでは10分も ...
インターコンチネンタルフランクフルトにチェックイン(年末年始ドーハ&フランクフルト2017-2018)
空港からフランクフルト中央駅まではSバーンという地下鉄で移動します。
この日宿泊する予定のインターコンチネンタルフランクフルトはフランクフルト中央駅から7~8分ぐらいの距離。荷物が多ければタクシーを利用するところですが、今回の旅は短期間のため荷物も少なくホ ...
クラブラウンジでふわふわオムレツの朝食 インターコンチネンタル横浜
夜にホテル船のミニクルーズから戻るとお部屋のターンダウンが終わっていました。
氷も用意されています。
就寝前にラウンジで少し休憩。ペリエをいただきました。ちなみにこちらはカクテルタイムが終わった後もお酒を楽しむことができます。
朝食 ...