アイスランド北部アークレイリに滞在中

アイスランド北部のアークレイリに滞在中です。 アイスランド第二の都市にして北部の中心都市です。といっても人口はわずか2万にも届きません。 街の雰囲気がよくて、すぐに気に入りました。 ランチに入ったFish and Chipsのお店はボリュームたっぷりで大人気でした。 明日は西部の街まで移動予定です。

氷河の上をハイキング

アイスランド最大、ヨーロッパ二番目の規模を誇るヴァトナヨークトル国立公園の氷河の上をハイキングできるツアーに参加しました。 登山経験がなくとも参加できるツアーではありますが氷の上を歩くためアイゼンをつけて、ピッケルも持ち行動します。 最初はアイゼンをつけずバスを降りて氷河のたもとまで20分ほどのハイキング。 その後氷河の上を歩きます。 こんなに簡単に氷河にアプローチできるなんてアイスランドならでは […]

地球のパワーを感じる旅 アイスランドにて

アイスランドを旅行をしていて、地球、そして自然のパワーを1ヶ所これほど多彩に見せつけてくれる場所は他にないのではと感じています。 アイスランドはSNS等でも人気のディスティネーションですが、単なるインスタ受けスポットでは片付けられない魅力があります。 人生の中で思い通りにならないことは誰しもあると思うのですが、そんなことはむしろ当たり前で、その中でどう生きていくのか、圧倒的な自然の前で謙虚になれる […]

雲海の朝食 ANAクラウンプラザホテル札幌(2018年8月)

札幌のANAクラウンプラザに宿泊するときはたいていビュッフェと和食を交互に食べることが多いです。前回は2月の宿泊ですから約半年ぶりとなりますが微妙に内容が変わっている気がしました。 今回はイカ刺しやイクラ等もはいっており、前回よりも少し良い感じです。焼魚も脂がのって美味しかったですね。 イクラは量的には多くありませんが、こんな感じでのっけて食べてみました。 前も言った気がしますがこちらのホテルのス […]

アイスランド 氷河湖クルーズに参加

引き続きアイスランド旅行中です。 昨日は氷河湖クルーズに参加しました。 氷河の氷も食べましたが透明でクリアで、美味しかったです。 昔、浅草のBarねもで南極観測隊が持ち帰った南極の氷でウイスキーのオンザロックを飲んだことがあったのを思い出しました。 今日は氷河ハイキングをする予定です!

マークス&スペンサーの有料機内食に惹かれる

よくEU内のフライトに乗る方やら、ご存知の話ですが、レガシーキャリアでも機内食はおろか水さえ出ないことも多いです。 ロンドン到着後に乗り継いだBA便もそうだったんですが、背もたれ背面のポケットにはいっている有料機内食か美味しそう。 やはり何も食べられない環境下に置かれると人はお腹が空くのか、これがかなり売れるんですよね。 こんな感じでビジュアル的にも訴えてきます。 今は個人的にはワンワールドとスタ […]

ヒースロー空港乗り継ぎでファーストラウンジ朝食をいただきました

アイスランドに行く最初の経由地はロンドン ヒースロー空港でした。 ヒースロー空港といえば当たり前ですがブリティッシュエアの牙城。ターミナル5のBAギャラリーラウンジファーストで朝食を食べました。 イギリスの食事はまずいと昔言われましたが、今はそんなことはありませんね。そんな中、朝食はイングリッシュブレックファーストというぐらいですから昔から美味しいものとして認識しています。 もちろんBAラウンジの […]

アイスランドに着きました ゴールデンサークルへ

アイスランド1日目はゴールデンサークルと呼ばれる人気観光地をレンタカーで巡ります。 初日からいきなりグドルフォスの迫力に圧倒されました。 間欠泉(ゲイシール)は諏訪湖でも昔見たので特にどうということはありません(笑) 北アメリカプレートとユーラシアプレートの裂け目であるギャウが見られるシンクヴェトリル国立公園は地球の鼓動を感じることができました。 初日からアイスランドに魅せられています。