CATEGORY

IHG(holidayinn crowneplaza indigo voco)

ANAクラウンプラザホテル千歳 エグゼクティブツインルーム宿泊記と「ハスカップ ザ ガーデン」での海鮮のなまら丼があるビュッフェ朝食(2024年11月)

ANAクラウンプラザホテル千歳は今回でおそらく4度目の宿泊かと思います。最初に宿泊した際はまだ新館ウイング棟ができる前でタワー棟の最上階のBARと同じフロアにある客室でした(BARスペースとは通路も仕切られていてゲストが客室廊下には入ってこない仕様でした。 この頃って冬は完全にオフシーズンだったので札幌全日空ホテルもANAクラウンプラザ千歳も1泊1部屋で5000円~7000円ぐらいが普通で4000 […]

ANAクラウンプラザホテル京都 朝食券をふりかえて差額1000円でカフェレストランコージーのランチビュッフェを(2024年12月)

IHGのダイヤモンド特典で朝食券をチョイスしましたが内容を見た感じそこまで惹かれるラインナップではないように感じたので土日祝限定のランチビュッフェに振り替えました。 チェックインの際に朝食券はランチビュッフェにも振替可能ですと言われたのでてっきり差額無料と思っていたのですが、いざ予約すると最後に差額1000円となりますがよろしいですか?と言われ不意を突かれた感じでした。別に1000円ぐらい払います […]

ANAクラウンプラザホテル京都 2シングルベッド スタンダードトップフロア宿泊記(2024年12月)

ANAクラウンプラザホテル京都は元の京都全日空ホテルになります。オープンからはもうすでに35年以上経っていますので館内のあちこちに古さを感じるのは致し方ないところだと思います。 ロビーには砂糖菓子を使った二条城とホテルのジオラマが。 こちらはロビーにある「コトラウンジ」 エレベーターホールに京うちわが。 8階のトップフロアは一応特別階という位置づけのようです。トップサロンというミニラウンジのような […]

真冬の札幌・新千歳空港から伊丹空港を経由して紅葉が終盤の京都・龍安寺へ、そしてANAクラウンプラザホテル京都にチェックイン(2024年12月)

12月の札幌は雪が根雪になろうとしているタイミングでした。 nearMeで新千歳空港へ。 空港にはかなり大きなクリスマスツリーが。 ダイヤモンド・プレミアラウンジ、12月のラインナップです。今月のスパークリングワインは実はお高いフェッラーリでした。日本酒は日本最北の酒蔵である増毛の「国稀」です。 もちろん竹鶴は常に置かれていますよ。 この日は通常運行するのか少しヒヤヒヤするくらいの天候でしたが幸い […]

ホリデイ・イン&スイーツ サイゴンエアポート 1ベッドスイート宿泊記 ホテルランクを超える豪華な朝食(ベトナム フーコック島旅行 その5)

ホーチミンの入国には1時間ほどかかりました。ビジネスクラスだろうと特に優先レーンがあるわけでもなく、毎回イライラとさせられます。既に深夜でホテルの無料送迎空港シャトルバスも終了していましたのでGrabを使ってホテルにアクセスしました。 こちらのホリデイ・インに宿泊するのは3度目です。一度目はポイント宿泊のためアップグレード無しでしたが2度目、そして今回3度目はいずれもボトムの予約でスイートにアップ […]

ANAクラウンプラザホテル成田の朝食(ベトナム フーコック島旅行 その1)

フーコック旅行の前泊としてANAクラウンプラザホテル成田を利用しました。 こちらは何度も宿泊記を載せていますのでお部屋の紹介は今回は省略で。 ちなみに前回以前の宿泊記はこちら。こちらのホテルはIHGの上級会員はいつも何かしら広めのお部屋にアップグレードしていただくことが多く感謝です。他ではアップグレードと言っても高層階になったり眺めが変わるだけみたいなところも多いので。 今回はこんな感じのお部屋で […]

ホリデイ・イン&スイーツ サイゴンエアポート 1ベッドルームスイート宿泊記(ホーチミン旅行2024年5月 その16) 

インターコンチネンタルに2泊した後は空港近くのホリデイ・インにGrabで移動します。 こちらに宿泊するのは2度目で前回はオープンしたばかりのタイミングだったかと。 前回の宿泊記はこちら ロの字型の建物に取り囲まれて真ん中にプールがある作りです。 ロビーフロアからもプールが見えます。 かなり大きなプールですがいつも空いていました。 ロビーの雰囲気は以前と少しだけ変わっていました。 間違えて反対側に進 […]

NEIGHBOUR Roast & Brew(ANAクラウンプラザホテル札幌1階)

ANAクラウンプラザホテル札幌に新しく登場したハンドドリップのコーヒーや各種クラフトビールをフードと共に楽しめるカフェです。 キンプトン新宿東京がカフェスペースで成功していることから国内のIHG系のホテルはカフェに力を入れ始めていますが、でもあればキンプトンだからこそとも思っていてどこでもうまくいくかというと何とも言えないのではないかと思っています。 ホテルのWEBサイトに書いてあったこちらのお店 […]

ANAクラウンプラザホテル札幌 コンフォートダブルルーム宿泊記(2024年5月)

札幌は現在別宅があるので、妻がワーケーションも兼ねて来札する際にすすきののホリデイ・インに宿泊することがある以外は基本はホテルに泊まりません。コロナ禍では全国割で限りなく安く宿泊できる時があったのでその時だけは札幌のいろんなホテルを体験してみたくて泊まりましたけど。 ところがGW中に那須で過ごしている間に何となくIHGのアプリを見ていると5月の連休明けのタイミングだとコロナ禍かと思うような価格が1 […]

【大阪 中之島】リーガロイヤルホテル ウェストウィング ツインスタンダードルーム宿泊記 エグゼクティブラウンジのカクテルタイムと朝食編

カクテルタイムの時間になりましたので再びタワーウィングのほうへ。タワーウィング側のエレベーターホール。 ウエストウィングの宿泊にも関わらずラウンジアクセスができるのはIHGのマイルストーンリワードのラウンジアクセス権を持っているからです。詳しくはこちらを。 所用で少し遅めの時間に行ったので既に多くの人で賑わっていました。 シャンパーニュも用意されているのは嬉しいですね。 ビュッフェ台の御料理は時々 […]