バンコク・ラチャダー鉄道市場のカラフルな夜景(年末バンコク旅行2018 その12)
ラチャダー鉄道市場(ラチャダー・タラートロットファイ)は2015年にオープンした新しいナイトマーケットですが今や若者を中心にバンコクで一番人気といってもいいかもしれません。今回は市場そのものというよりはビルから眺める夜景がインスタスポットとして有名なため訪れてみることにしました。 最寄りはBTSタイカルチャーセンター駅となります。駅の3番出口を出るとすぐ隣にエスプラネード(ESPLANADE)とい […]
ラチャダー鉄道市場(ラチャダー・タラートロットファイ)は2015年にオープンした新しいナイトマーケットですが今や若者を中心にバンコクで一番人気といってもいいかもしれません。今回は市場そのものというよりはビルから眺める夜景がインスタスポットとして有名なため訪れてみることにしました。 最寄りはBTSタイカルチャーセンター駅となります。駅の3番出口を出るとすぐ隣にエスプラネード(ESPLANADE)とい […]
パンピューリ(PAÑPURI)といえば有名なタイのスパブランドですが、昨年夏にゲイソンヴィレッジの12階に温浴施設もオープンしました。最近は日本でもパンピューリ・オーガニック・スパとして展開をしていますが温浴施設があるのはこちらだけです。 ゲイソンヴィレッジ(旧ゲイソンプラザ)はBTSチットロム駅から直結で便利なんですが、SC内に入ってからパンピューリ ウェルネスにたどり着くまでのルートはちょっと […]
レッツリラックス温泉(Let’s Relax ONSEN&Spa Thonglor)はトンロー通り沿いにあるグランドセンターポイントホテルの5階にあります。レッツリラックスはタイのマッサージチェーンで、こちらのトンロー店のみ入浴施設がついた異色の店舗となっています。 館内は日本の大型高級温泉ホテルと日帰り入浴施設が合わさったような雰囲気ですから結構高級感があります。そのため入浴料も65 […]
12月の3連休を使ってバンコクに行ってきました。こちらの記事は帰りの成田エクスプレスに乗りながら書いています。 ちなみに本年度はANA及びスターアライアンスにフライトを寄せたので先日2018年度のANAダイヤモンド基準を達成しました。 というわけで旅の始まりも羽田ANAスイートラウンジからです。ラウンジ内にもツリーが。 ラウンジにて30食限定、Dining hのステーキもいただきました。 アップグ […]
ホテルに向かう前にもうひとつやっておくことがあります。空港で滞在中に使用するsimカードを購入していくことにしました。 空港の到着ロビーにはいくつかsimカードを販売している店舗があります。 今回はこちらのtrue moveという店舗で7日間299Bで高速通信が1.5Gまで(それ以上は速度制限あり)のプランをチョイスしました。3日間で199Bというのもありましたが高速通信が500MBまでで、ずっと […]
サクララウンジから避難してきたのは、こちらカンタス空港のラウンジ。曜日によって営業時間が変わりますが、この日はAM2時までの営業でした(※残念ながらこちらのラウンジは今はクローズしてしまいました)。 中はスタイリッシュ。最近できたラウンジではないのですが、それでこのレベルはカンタスのラウンジに対する力の入れようがわかりますね。 フードのレベルが高いのもこのラウンジの特長です。しかも味だけではなくて […]
バンコクのサクララウンジ。海外のJAL直営ラウンジもどんどん減っていますが、こちらはまだ健在です。今はバンコクではオープンしている限りではキャセイのラウンジを利用するようになりましたが、この時はまだキャセイラウンジが改装する前でした。 JALの深夜便にはまだ余裕がある時間帯に到着したためサクララウンジは珍しくガラガラ。いつもは混雑のため写真をあまり撮れないのですが、この日は大丈夫でした。 フードは […]
ガルパプルアックからは徒歩でホテルへ。途中少し遠回りしてNARAYAでショッピング。カジュアルなバックや小物を販売してるお店で、気軽に買える価格なのでおみやげとかにも人気ですね。 このエリアには、別の旅の時に訪れたタイ料理店「タリンプリン」の支店やプチホテルも。 ホテルに戻ってペストリーショップに立ち寄ってみるとケーキやフルーツが美味しそう。フルーツの盛り合わせを購入して部屋で食べることにしました […]
バンコク最終日、特に夜行便の時にはスパを訪れることが多いです。この日もスパへ。予約はお得なプランがあったので事前にJCBプラザで済ませています。 ラリンジンダ ウェルネススパはラチャダムリのGrand Centre Point Hotelの中にあり、本店はチェンマイだそうです。 ホテルはアパートメントタイプでロビーは中国人であふれていました。 エレベーターでスパの階へ。 まずはドリンクをいただきな […]
バンコクカウントダウンの様子を動画で撮影していますのでリンクを貼りますね。ちょっと画質はあまりよくないですけど。。。 セントラルワールドでの年越しの瞬間 動画のつづき バンコクらしいゆるい盛り上がりなのが何とも良いですね。 帰りは大混雑。今回すぐ近くのホリデイ・インに泊まっていたから良いものの、そうでなければ朝まで帰れなかったかも。