【石垣島】居酒屋ひとし本店 2022年7月
妻と別行動になった石垣島最後の夜、ひとしは空いたら連絡をくれるということでそれまでは石垣島のBar NOBUでカクテルを楽しんでいました。。電話で呼ばれてそれではと移動。 居酒屋ひとしは言わずと知れた人気店ですが、マグロだけでなく他のメニューも豊富でどれを食べるか迷ってしまいます。 1名でもハーフメニューが充実している所もいいですね。もちろんハーフでないほうがお得ではあるのですが、それよりも色々と […]
妻と別行動になった石垣島最後の夜、ひとしは空いたら連絡をくれるということでそれまでは石垣島のBar NOBUでカクテルを楽しんでいました。。電話で呼ばれてそれではと移動。 居酒屋ひとしは言わずと知れた人気店ですが、マグロだけでなく他のメニューも豊富でどれを食べるか迷ってしまいます。 1名でもハーフメニューが充実している所もいいですね。もちろんハーフでないほうがお得ではあるのですが、それよりも色々と […]
石垣島に来るとよく訪れるBARのひとつにNOBUがあります。こちら八重山価格ではなく東京のおしゃれなバーくらいの価格帯ですが、その分落ち着いた雰囲気を保っています。たまにちょっと間違っちゃった系の観光客が来ることはありますけど。 この日はたぶん初めてまだ外が明るい時間に。 店内に入ると外の明るさとは別世界です。 こちらのお店、感染対策にはかなり気を遣っていて、カクテルもアクリル板の隙間から出てくる […]
八重山そばの中でも個人的に好きなうちの1軒に来夏世(くなつゆ)があります。インターコンチネンタル石垣リゾートからはバスに乗ってアートホテル石垣島(元の八重山日航ホテル)で下車すればそこから歩いて数分で到着です。 アートホテル石垣島にはロビーフロアに無料で使えるワークスペースのようなものができていました。ちょうど携帯の充電がなくなりそうだったのでとても助かりましたね。ちなみに宮古島のダグズコーヒーの […]
滞在中に一度は石垣牛を食べたいなあと思ったものの、「やまもと」や「たけさん亭」等の人気店は直前の予約は厳しく、ホテルにほど近い真栄里エリアにあるこちらの焼肉店に来てみました。ホテルからタクシーに乗ればほんとすぐです。歩けないこともないですが20~30分ぐらいはかかるかと。 虎壱精肉店は精肉店併設の焼肉店で建物もまだ新しく清潔感があります。街中にある有名店は今や県外のゲストが中心となっていますがこち […]
ダグズコーヒー(DUG’S COFEE)宮古島本店は有名なダグズバーガーの系列店で宮古島の本店は同じビルの1階両端にそれぞれあります。ダグズバーガーも食べたことはありますが今回はダグズコーヒーの店舗のほうで朝食(モーニングセット)をいただきました。 お店の外にモーニングセットがある旨の看板が出ていました。 一番基本のセットが560円ですが、サイズを変更したりドリンクの種類を変えることで細かく料金が […]
今回の宮古島の沖縄そばのお店は2件訪れました。1軒は栗間島の「まるかみ」、そしてもう1軒こちら「皆愛屋」です。こちらではゆし豆腐そばを注文しました。 正直そばとスープは平均的なそばだと感じたのですが、ゆし豆腐を食べると元気が出ますね。次回来るときはゆし豆腐セットを食べてみようかなと思いました。
栗間島に1年前ぐらいにできた「沖縄そば まるかみ」。日曜日は定休日ということであらためて月曜日に行きました。緊急事態宣言の影響で店内飲食ができずテイクアウトのみということで食べるか迷ったのですが結果注文して正解でした。 テイクアウトで持ち運んでも冷めないように熱々すぎるぐらいの出汁が入っており、実際に場所を移動して食べる段階になっても熱いままで食べることができました。 この日注文したのは「まるかみ […]
宮古島に来た時にはたいてい栗間島にも来ています。例えばこんなスムージーのお店とか。 こちらのあおぞらパーラーからクルマを進めることさらに2分ほど。竜宮城展望台に到着です。何で竜宮?と思ったのですが、島では昔から船の往来の安全のために竜宮神と呼ばれる海の神様を大切にしてきたのだそうですが、橋ができた後でも神様への感謝を忘れないようにしようということで建てられたそうです。 木が茂って見えづらいですが竜 […]
宮古島でランチをしようとしたのですが、もう明けることはわかっていたとはいえまだ9月末時点では緊急事態宣言中だったこともあってかクローズしているお店が多く選択肢がそれほど多くはありません。そんな中で見つけたのがこちら。 名前を見てピンとくる人もいるかと思いますが、恵比寿の鉄板フレンチ「オー・ギャマン・ド・トキオ」の支店です。ここならば島であっても安定した水準のサービスを提供してくれるのではと当日の朝 […]
トリップアドバイザーが出している朝食のおいしいホテルランキングってすごく気になっている人が多いですよね。以前に出張した時も同行者が朝食が美味しいらしいからどうしてもそこに泊まりたいと強くお願いされてその宿になったことが何度かあります。美味しいといっても高級ホテルとビジネスホテルのそれでは全然違いますし、例えばイクラ丼が山盛り食べられるとかわかりやすい特徴にも左右される傾向が強いのでそんなに私的には […]