WAレストランのランチセット MUJI HOTEL GINZA
MUJI HOTEL GINZAでテレワークプランを利用していた時にホテル内の「WAレストラン」でランチセットをいただきました。いずれも900円~1100円と手ごろな価格なのですが静岡産ウナギのセットだけいきなり3500円となっています。 私はうどんと天ぷらのセットにしました。 何かに秀でているという印象は正直ないのですが、銀座という立地を考えるとこの価格でランチがいただけるのは悪くないなと感じま […]
MUJI HOTEL GINZAでテレワークプランを利用していた時にホテル内の「WAレストラン」でランチセットをいただきました。いずれも900円~1100円と手ごろな価格なのですが静岡産ウナギのセットだけいきなり3500円となっています。 私はうどんと天ぷらのセットにしました。 何かに秀でているという印象は正直ないのですが、銀座という立地を考えるとこの価格でランチがいただけるのは悪くないなと感じま […]
7月に入っても日々在宅勤務をしていると在宅じゃないほうがいいなあと思う瞬間はたまにあります。私たち夫婦はともにフルタイム勤務でどちらもバシバシ長時間の会議も入ります。WEB会議は立て続けにはいると何故かリアルの会議より疲れますので気分転換したいと思ってもいつもの自宅の生活空間では難しいですし、かといって都心でホテルのような広がりのある部屋に暮らすことは私たちのような平凡なリーマンには難しいのが正直 […]
ハイアットセントリック銀座東京「NAMIKI667」はバーやレストランの使い勝手が良く、何度も訪れています。今回初めてランチでも利用してみました。 最初はバーコーナーで軽く単品を食べるつもりだったのですが3800円の一番安いランチコースの内容が思いの外良く、ダイニングのエリアに移動してしっかり楽しむことにしました。 桜のディスプレイが。 まずは前菜から。サーモンがしっかりしたポーションで、この料理 […]
今年1月にオープンしたハイアットセントリック銀座。ハイアットは以前とは違い現在は平会員なのと、銀座のど真ん中にあるためか同クラスと比較しかなり強気な価格設定とで宿泊はいまだ実現せずです。 そんな中でどこかにビアガーデンでも行きたいなと検索していたところ、ハイアットセントリック銀座のダイニングバー&ラウンジ「NAMIKI667」にてテラスでのクラフトビールのAll You Can Drink(A.Y […]
銀座のマリアージュフレールではラグジュアリーカードの優待が利用できます。 優待内容はお茶を使ったケーキを注文すると、オリジナル銘柄の「Luxury Tea」1ポットが提供されます。本人とともに同行者1名についても同様にケーキを注文すると「Luxury Tea」が提供されます。 専用アプリを見せると優待が適用されます。 するとこちらの用紙に記入を求められます。 白いテーブルクロスが良いですね。 ケー […]
銀座にあるひらまつ系列のイタリアンレストラン「アルジェントASO」が、2015年より料理長をやっていた浅見シェフの名を冠した「アルジェントASAMI」として2018年3月1日に生まれ変わりました。 オープン記念のワインペアリングランチを実施していましたので早速行ってきました。ランチはワインペアリング付きで税。サービス料も込で9000円と大変お得なもの。更には株主割引の対象プランでしたので、そこから […]
ヒルトン東京お台場で花火を見た後は銀座に出てフレンチの夕食。 ビストロシンバはフレンチといってもビストロを名乗っているように堅苦しいお店ではないのですが、かといって一般的なビストロ料理の域を超えた凝った料理が出てきます。たまたま空きがあり当日予約しましたが訪れてみると満員でした。ちょうどキャンセルが出たところにうまく滑り込めたようです。 コースもありますがこの日はアラカルトメニューから2人でシェア […]
本来はラウンジ&バーだが、むしろ昼間のカフェ利用として気に入っている場所。2階がBARで、3階が軽食もとれるラウンジになっている。ホテル関連のブログをやっている方の記事を見て出かけたのが最初。
休日の銀座ランチって案外迷うものだが、そんな時にいいのがこちら。
銀座でフレンチを食べるのは、思えば久し振りかもしれない。