ヒルトン&コンラッド
CATEGORY

ヒルトン&コンラッド

ヒルトン沖縄北谷リゾート オーシャンビュールーム宿泊記(沖縄旅行2022年10月 その1)

那覇空港から北谷へ。北谷へは空港から乗り合いタクシーのnearMeを使うと比較的安く行けるのですが、今回はその先も別のホテルに向かうのでレンタカーにしました。 北谷まででしたが渋滞にはまらなければそれほどの距離ではありません。 フロントでチェックイン手続き。こちらのホテル、アメックスプラチナのなんちゃってゴールドでも以前はエグゼクティブフロアにアップしてくれたものですが、あまりにも上級会員が増えす […]

ヒルトンバクー エグゼクティブラウンジのカクテルタイム(ジョージア・アゼルバイジャン旅行2019 その17)

ホテルに戻り日が徐々に傾いてきました。ラウンジのカクテルタイムの時間です。 エレベーターホールからはバクーの街が良く見えます。 ラウンジには既に料理が並んでいました。種類はそれほど多いわけではありません。 ドリンク類。イスラム系の国家ですがお酒は置いてあります。 当初はカクテルタイム後にお目当てのレストランで夕食をとろうと思ったのですが満員とのことで、それならば特に外には出かけないことにしました。 […]

ヒルトン バクー のエグゼクティブラウンジ(ジョージア・アゼルバイジャン旅行2019 その14)

エグゼクティブラウンジは宿泊している部屋からは数フロア下がった17階にあります。 カードを差し込んでラウンジに入るとまずこの風景が広がります。 この時間帯はティーやコーヒーと簡単なお菓子が用意されているぐらいです。 ラウンジは空いていました。ビジネスマンらしき人がパソコンをたたいているのと2人連れが一組いたぐらいでしょうか。 喉が渇いたのでお水を。 窓の外の風景。部屋からとは反対方向のカスピ海が見 […]

ヒルトン バクー カスピ海スイート宿泊記1 部屋(ジョージア・アゼルバイジャン旅行2019 その13)

ヒルトンバクーの部屋をみていきます。こちらの部屋はカスピ海やフレームタワーが見える方向で通常の部屋を2つつなげた位の面積となっています。おそらく80㎡くらいはあるでしょうか。 リビングルーム リビングには大きなソファセットがあり、座り心地も良好です。 このくらいの広さだと両側に引戸をつけて開放的にも使えるようにしたほうが良い気もしますね。 ミニバースペースにはエスプレッソマシンも置かれています。冷 […]

ヒルトン バクーにチェックイン(ジョージア・アゼルバイジャン旅行2019 その13)

アゼルバイジャン バクー国際空港はさすが石油で潤ってる国だけあってお金がかかっているつくりです。日本人についてはビザ自体は必要なものの到着時に機械に沿って入力をしていけば無料で発行されます。日本人とわかると近くの中国人は完全無視で2人がかりで機械の説明をして手続きを手伝ってくれました。ちなみにビザは必要な国で無料なのは日本だけのようです。 荷物のターンテーブルのエリアには到着ラウンジがあり、一部の […]

ヒルトン・バクー(アゼルバイジャン)に滞在中

ジョージア旅行中に一泊だけアゼルバイジャンにやってきました。ビザも日本人は空港で無料でとれますし気軽に訪れることができます。 たださすがに午後に入国して翌朝出国と実質半日は短すぎましたね(笑)。夜は夜景を見るため外に出るはずが時差もあり寝てしまいました。 ヒルトンがアップグレードしてスイートになったため居心地は良かったですが。 というわけでこれからジョージアに戻ります。

ヒルトン小田原「ブラッセリーフローラ」の朝食

ヒルトン小田原の朝食は「ブラッセリー フローラ」での提供になります。こちらの朝食は国内のヒルトンホテルでは個人的には一番好きかもしれません(コンラッド等は別にして)。 ヒルトンオナーズ会員には専用のエリアが用意されています。 ヒルトンオナーズ会員専用エリアではセルフではなくオーダーでドリンクが注文できるようになっています。種類は結構豊富です。 入口に近い席はグループ用の半個室のようなスペースもあり […]

ヒルトン小田原 宿泊記 2019年9月

久しぶりにヒルトン小田原に宿泊しました。今回はヒルトンセールを利用した宿泊ですので11000円++とかなりお得に滞在できました。但しリゾートチャージが別途1400円ほどかかりますが。 予約したのはスタンダードなお部屋でしたがヒルトンゴールドのおかげか和洋室のタイプにアップグレードしてもらえ、ゆったりと過ごすことができ感謝です。 こちらのホテルは何度かご紹介していますので簡単に。 今回のお部屋は多人 […]

ヒルトン東京お台場に来ています

ヒルトンセールでかなり安く予約できたヒルトン東京お台場ですが、今回もリフレッシュできました。ここからの風景はホテル日航東京時代から変わらず好きですね。 レイトチェックアウトもできたので、のんびり過ごします。

ヒルトン福岡シーホーク エグゼクティブラウンジの朝食(旧正月&3連休の福岡2019 その2)

ヒルトン福岡シーホークの宿泊記、エグゼクティブラウンジの朝食の様子をお伝えします。 エグゼクティブラウンジの朝食では今日の特別メニューみたいな一品がオーダーできるようになっていて初日は點心でした。 ちなみに2日目は名前は忘れましたがこんな品でした。 ビュッフェは洋食と和食が半々ぐらいの品ぞろえです。 洋食はサラダ、ハム・ソーセージ・チーズ類、パンはラウンジにしては種類があります。 洋食の時はこんな […]