釜山と言うと最近は日本大使館前の慰安婦像の話題ばかりになってしまいましたが、そういう話題は無視して昨年夏に釜山で食べ歩いた時の旅行記をお伝えしていきます。但し、北朝鮮情勢により事態が急変する可能性もなくはないためしばらく韓国には行かないとは思います(というかもしそういう事態になったら日本にいるのも危険ですが)。
この時の旅行はホテルも東横インクラスのホテルにして主にB級グルメを食べ歩くような気軽な旅。なのでホテル宿泊記も省略です。気分的にはほぼ国内旅行でした。
旅立ちは成田から。

JALファーストクラスラウンジ、この時のシャンパーニュはこちらでした。

釜山行きはエコノミークラスでの搭乗です。

空港からは公共交通を使って市内へ。


到着日はこんなお店に。20代のゲストでにぎわっていました。

翌朝はこちらへ。

ランチはこちらの街のほうへ。

ランチももちろん韓国料理です。

デザートも。

デパートで買い物やお茶を。


キンパッはおやつ代わりに。

夜も韓国料理。


最終日は朝に空港に向かいラウンジで一息。JAL便は大韓航空のラウンジを使用します。

成田からは東京駅行きのバスに乗り、大手町から東西線で神楽坂へ。
それでは次回から訪れたお店をご紹介していきます。
韓国 釜山ぶらり食べ歩き 旅行記の予告編
- 2017-04-09
- 韓国(ソウル 釜山)