ANAインターコンチネンタル石垣リゾート スイート ホテル宿泊記 その3 食事&パブリックスペース [沖縄八重山 石垣島]
その3は食事とパブリックスペースについて。
その3は食事とパブリックスペースについて。
前回に引き続いて部屋の紹介。今回はベッドルームとバスルーム、そしてバルコニースペースについて。
石垣島にはANAインターコンチネンタルがあるため、アンバサダー資格を有効に使うべく1泊はここで決まり。航空会社系のリゾートホテルにはあまり期待していないのだが、ここでは予想以上にリゾート気分を満喫できた。
グランドインターコンチネンタルソウルのクラブラウンジはかなりゆとりのあるスペース。
ANAインターコンチネンタル東京のジュニアスイートの部屋は細長いレイアウト。
ANAインターコンチネンタルのクラブフロアは都内のホテルの中でも有数の広さ。
久しぶりのインターコンチネンタル東京ベイ。最近、特に平日では驚くような価格で部屋が売られていたりすることもあるので、ちょっと心配になりながらの予約。 窓からの風景
その3はバスルームの紹介。窓付きの開放的なスペース。
夜になるとさらに良い感じの部屋に。。
ストリングスホテル東京インターコンチネンタルに宿泊するのは2度目。今回は「ザ・スイート」というカテゴリーでの滞在。