宮城県の鹽竈神社に参拝後に一森寿司でランチ(2016年)
昨年コンサートで宮城に来た時に多賀城で1泊しました。翌日はクルマで東京に帰るだけでしたがそれだと面白くないので少し足を伸ばして塩竈や松島に寄りました。 鹽竈神社(塩釜神社)の目の前にある一森寿司がこの日のランチです。折角ですからランチ前に神社にも参拝していきましょう。 ご覧のような急斜面の階段が。200段以上あります。 上から見たところ。 着いたかな・・・と思ったらまだあります。 さて、お腹が空い […]
昨年コンサートで宮城に来た時に多賀城で1泊しました。翌日はクルマで東京に帰るだけでしたがそれだと面白くないので少し足を伸ばして塩竈や松島に寄りました。 鹽竈神社(塩釜神社)の目の前にある一森寿司がこの日のランチです。折角ですからランチ前に神社にも参拝していきましょう。 ご覧のような急斜面の階段が。200段以上あります。 上から見たところ。 着いたかな・・・と思ったらまだあります。 さて、お腹が空い […]
那覇のホテルはピークシーズンや週末はかなり高騰することがあります。普段宿泊するIHGやヒルトン系のホテルが価格に見合わない水準になっているときには、ビジネスホテルの中から選びます。 那覇にはアッパービジネスホテルというと言いすぎですが、お手頃でちょっとだけ上質という感じのビジネスホテルがいくつかあります。那覇のダブルツリー by ヒルトンもリブランド前はそんなホテルのひとつでした。 ソルヴィータホ […]
翌朝は1階のザ・リバーサイド カフェ&ダイニングで朝食。ヒルトンHHONORSのゴールド以上ということで事前に席を予約することができました。予約なんているのかなと思いましたが実際にレストランに来てみると結構な混雑でしたので有難かったです。 写真は既にピークを過ぎてからとったもの。 窓側のソファ席を用意していただきました。 ビュッフェの品数はそれほど充実しているわけではありません。以前の価格帯ならい […]
今年の1月に沖縄に行っていたことは、ただいまJAL国内線ファーストクラスで移動中という回でご紹介しましたが、この時の那覇はダブルツリー by ヒルトンに宿泊しました。 この時は国際線の国内切り込み運賃のチケットをアップグレード券を使用して国内線ファーストクラスに搭乗したものでした。 さて、那覇に到着。そのままゆいレールに乗って旭橋へ。駅を降りるとホテルは目の前です。 もとは那覇によくあるちょっと上 […]
日本国内にもかかわらず自家農園でコーヒー豆を栽培しているのがヒロ コーヒーファームだ。
部屋は白を基調としたリゾートホテルらしい内装。
今回からはしばらく2003年~2008年ごろに訪れた沖縄の旅行記をお届け予定。今回は2005年に訪れたブセナテラスから。
朝食は再び宿泊者専用レストランでブッフェ形式にて。。
夕食後はBAR -5へ。ホテルの規模を考えるとかなり広いバースペース。
夕食はご宿泊ゲスト専用ダイニングへ。