ブラッスリーAVAでの朝食をいただいてからブログ記事目的もありクラブラウンジのほうも少しのぞいてみました。十分に食事はいただきましたので、こちらではジュースと食後の珈琲を飲んだくらいです。


あまり広いラウンジではないのでスペースの都合もあるとは思いますが、やはり内容の充実を求めるならレストランでの朝食一択のようです。

でも一通りのものは揃っていますし、基本空いていますので数泊するようなときは何日かはこちらで静かに食事をするのも良いかもしれません(レストランがうるさいわけではないですが規模は結構大きいので)。


フルーツはこれぐらいで盛り付けられていてマメに補充される感じです。

もしかしてスパークリングワインも飲めるのでしょうか、飲みませんでしたが。

落ち着いたひとときを過ごせました。

オーダーメニューのほうはこんな感じのようです。卵料理の他にアジア料理のフライドライスやヌードルスープもありますね。あとタイ屋台料理のMoo Ping(豚肉の串焼き)も。


昨日の夜に訪れたTichucaがよく見えます。

プールにやってきました。

バンコクの街を見下ろす半屋外空間にあります。インターコンチネンタルでこういうのって案外珍しいですよね。同じIHGでもインディゴとかならよくありそうですが。


バンコクだとプールで泳いでいても暑い時がありますから、ルーフトップのそれよりはこういう屋根があるのは良いかもしれません。

こうやってみるとこの周辺って意外と緑があるのですね。

いかにもバンコクらしい風景です。


ジムは広くはありませんが開放的なスペースです。

プールに隣接しています。


屋外エリアもあったりします。ここですることがあまり思いつきませんでしたが。個人的にあまり日焼けとか興味ないですし。

ダイナミックな景観です。

さて、そろそろランチを食べに行きましょうか。
