ホテルをチェックアウトして空港へ インターコンチネンタル・ダナン(GW香港&ベトナムダナン2017その17)

ホテルは16時までのレイトチェックアウトが保証されていましたので、それまでは部屋でのんびりと。 山盛りのフルーツにまだ手を付けていませんでしたが、その中に大きなマンゴーが2つ。それとモンキーバナナも。 キッチンにはお皿も一通りそろっています。 無料のミニバーにはいっていたフルーツジュースをスパークリングウォーターで割って。 そしてマンゴーも。このマンゴー、とても美味しかったです。 昨晩の余ったシャ […]

羽田空港国内線第1ターミナル「パワーラウンジサウス」(奈良大和路 週末旅行2017 その1)

羽田空港国内線の制限エリア内にあるラウンジが2017年4月にリニューアルしました。リニューアルされたのは第1ターミナルの「サウス」と第2ターミナルの「ノース」で、この時は1タミのサウスを利用しました。 こちらは各種のゴールドカードや上級カードで利用可能ないわゆるカードラウンジです。 JALのダイアモンドプレミアラウンジの専用レーンを使用して制限エリアへ。ひとまずJALのほうで軽く朝食をいただきます […]

奈良大和路 歴史とグルメの週末旅行2017 予告編

週末に奈良大和路に行ってきました。 関西出身の私には奈良は小学校時代の遠足や、あるいは友人との日帰り旅行等でなじみのある土地です。ただ東京に住むようになってからは大阪には来ても奈良を訪れる機会はずっと減っていました。今回は奈良のオーベルジュ形式の宿を予約したのをきっかけに久しぶりの奈良旅行となりました。 旅の始まりは羽田空港ダイアモンドプレミアラウンジから。 伊丹空港では大阪上本町行きの空港バスに […]

インターコンチネンタル ダナン 「シトロン」での朝食(GW香港&ベトナムダナン2017その16)

インターコンチネンタル・ダナンでクラブアクセスがついている宿泊者は3か所から朝食会場を選ぶことができます。こちらレストラン「シトロン」と、クラブインターコンチネンタルラウンジ、そしてルームサービスです。 今回はシトロンで食べることにしました。 インターコンチネンタル・ダナンというと「シトロン」の屋外席をとった写真が有名ですね。 朝早めの時間に行ったのですが既に満員でした。予約は基本的にはできないの […]

奈良の宿での夕食

奈良ではホテルでフレンチの夕食を 過剰なものは何もありませんが、こういうホテルに求められているものが何かをよく理解できていると感じました。 満足度の高い滞在でした。

奈良に来ています

週末旅行で奈良に来ています。 羽田空港では最近リニューアルしたこちらのラウンジにも入ってみました。 奈良は子供の頃、遠足で何度も来た場所ですが今でも好きですね。 昼は和食、夜はフレンチをいただく予定です。

ルームサービスの食事 インターコンチネンタル ダナン宿泊記(GW香港&ベトナムダナン2017その15)

クラブラウンジのカクテルタイムの後、部屋でルームサービスを注文しました。 ホテルよりいただいたシャンパーニュも一緒に。 カナッペ類を食べていたらご飯や麺類系が食べたくなったのです。 本当は夜にホテルのバーに行こうと思っていたのですが、面倒になってしまい部屋でのんびりすることにしました。

クラブラウンジでのカクテルタイム インターコンチネンタル ダナン宿泊記(GW香港&ベトナムダナン2017その14)

スパ・ラグーン・ヴィラの居心地が良くて、クラブインターコンチネンタルラウンジのカクテルタイムを訪れたのはすでに後半の時間帯でした。この日のインターコンチネンタル・ダナンは1室の空きもない完全満室でしたが何とか入り口近くの席に座ることができました。 お腹にたまるようなものは少ないですが、お酒に合うような小皿が並んでいます。 とりあえずこんな感じでとってみました。 ラウンジも昼とは違った表情を見せてく […]

インターコンチネンタル ダナン 敷地内のケーブルカーやビーチを散策(GW香港&ベトナムダナン2017その13)

インターコンチネンタル ダナンのクラブラウンジを出た後に隣のシトロンの前を通りました。 脇にある螺旋階段を下りるとトイレがありますがこれがまた凝った内装になっています。 それではレストランを出てヴィラのほうに戻りましょう。 インターコンチネンタル ダナンは高さに比例して4つのエリアに分かれています。 レストランやラウンジ、ロビーがあるのが一番高い場所でHEAVEN LEVEL、Heritage V […]