香港に滞在中
香港での朝ごはん。 パイナップルパン(バター入り)が美味しかったな。 午後もいろいろ食べ歩き予定。
香港での朝ごはん。 パイナップルパン(バター入り)が美味しかったな。 午後もいろいろ食べ歩き予定。
三連休を利用して香港に行ってきます。 いつものお寿司を食べて… 現地からもブログとインスタグラムでつぶやく予定ですのでよろしくお願いします!
現在進行中のアムステルダムとマルタ旅行の旅行記と並行して、今年のGWに出かけた三陸旅行もアップしていきたいと思います。 <東北 三陸縦断ドライブ旅行2016春 リンク集> 1日目 ・ドライブ中に石巻のパン屋さんEclairで朝食を購入 ・女川駅前、シーパルピア女川を散策 ・女川から南三陸を経て気仙沼ニッティングヘ ・前沢SAのレストランで前沢牛ビビンバ風丼を楽しむ ・八戸の和食店「ほむら」で旬の味 […]
ウォルドーフ アストリア アムステルダムの宿泊記、続いてお部屋の紹介です。 今回、通常タイプの部屋(キング・プレミアルーム)を409ユーロにて予約していましたがチェックイン時にジュニアスイートにアップグレードしていただきました。ちょうど円高になったタイミングでの事前決裁プランでしたのでかなり費用的には助かりました。 さて、お部屋ですがセパレートではないワンルームタイプですが、このくらいの広さであれ […]
スキポール空港で両替をして25ユーロでsimカードも購入しました。あまりよく調べていなかったのですがオランダは両替のレート悪いですね。パリでやっておけばと少し後悔しました。 ホテルへはタクシーで向かいます。オープンしてからまだそんなに年月も経っていないため、タクシーの運転手にホテル名を伝えてもわからず、地図で示して行ってもらいました。20~25分ほどでホテルに到着。チップも入れて約60ユーロとやは […]
パリのシャルル・ド・ゴール空港からはKLMオランダ航空にてアムステルダムへ向かいます。AF8240ということでエールフランス便名での予約です。 ラウンジを出てからも出発までは少し時間がありましたのでコンコースを歩いてみました。中央部が半地下のようになっていてPAULやilly等のカフェが入っていました。 ラ・メゾン・デュ・ショコラも。日本で買うよりはるかにお手頃です。しかもパッケージにはいっている […]
アムステルダム、マルタ旅行の帰りにパリに立ち寄ったときに欲しいなと思っていたのがこちら。 市中のスーパーマーケットで見つからず諦めかけていたらシャルル・ド・ゴール空港の免税店にありました。ペーストになった80ml入りのチューブで2.8ユーロ。空港でなければもっと安いのかな? バラマキみやげにもちょうど良いですね。 バターをぬったトーストに一緒にぬりこんで食べましたが、これなかなか良いですね。我が家 […]
パリのシャルル・ド・ゴール空港(CDG)ではJALはターミナル2Eに到着します。JALはワンワールド陣営ですが共同運航など昔からエールフランスとの結びつきが強いためか、エールフランスとの乗り継ぎは意外と悪くありません。 ターミナル2Eから2Fまでは歩いて移動します。重い荷物を持ちながらでも10分はかからないぐらいです。ここからアムステルダムに移動しますので出発まで2Fのシェンゲン区域内用のエールフ […]
JALファーストクラスの搭乗記、一度目の食事が終わりしばらく睡眠をとることに。配布されるナイトウェアに着替えている間にベッドのセッティングが終わっていました。フルフラットになったシートの上にはエアーウィーブが敷かれています。 浅田真央のCMでお馴染みのエアーウィーブはファーストクラスと長距離ビジネスクラスで使用されていますが、ファーストクラスのそれはSラインというシリーズで裏表でハードとソフトのデ […]
六本木ヒルズには時折お買い物に立ち寄ります。駐車場が停めやすく便利なのが良いですね。 ただ食事には困ることが多いです。よい店でも人気がありすぎて予約無しでは入れなかったり、また価格が高すぎてちょっと立ち寄る感じではなかったりと。逆にカジュアルすぎる店も気がすすみません。 そんな時便利なのはこちら。西麻布にオープンしたころは味と価格が高いバランスで調和していたことから大人気でした。今も基本的にそれは […]