SEARCH

「インターコンチネンタル」の検索結果444件

今朝はドバイのエミレーツファーストラウンジで朝食

ドバイ到着は定刻より5分早い3:35でした。 まずはタイムレス・スパでファーストクラス乗客に15分だけ無料で提供されるマッサージを予約して、その後ファーストクラスラウンジへ。 朝食をとるためにダイニングのエリアへ。 朝食はオムレツを注文して、付け合わせをビュッフェからとってきてひとつの皿に盛りつけました。 サーモンはこんな感じで、かなり厚切り状態で置かれていました。 この後さらに乗り継ぎ、今日のブ […]

IHGスパイア・エリート(スパイア・アンバサダー)に到達

IHGの会員組織にはIHG全体のIHGリワーズクラブと、インターコンチネンタル・アンバサダーの2つあることはIHGを利用する皆さんはすでにご存じだと思います。今回スパイア・エリート(spire elite)の基準を満たし、アンバサダー資格も更新されスパイア・アンバサダーとなりました。 10年以上前は出張が多い時期もあったのですが現在は基本的には出張は数えるほど。。それも魅力のある国際ホテルチェーン […]

メインバー「ダ・ヴィンチ」(ANAインターコンチネンタル東京)

IHGの直サイトからの予約だと、たいていはウェルカムドリンク券がチェックイン時に支給されることが多いです。もともとバー好きでもあり、旅先で様々な街場のバーを訪れるのが楽しみなのですが、ホテルのバーもまた別の良さがあるものです。 ANAインターコンチネンタル東京の「ダ・ヴィンチ」はホテルのメインバーでドリンクの種類は制限されるもののウェルカムドリンク券を利用できます。1敗だけ喉を潤すこともありますし […]

インターコンチネンタル香港をチェックアウトして空港へ(香港週末旅行2017夏その12)

家全七福での夕食後にホテルのロビーラウンジでソフトドリンクを。こちらはチェックイン時にいただいたウェルカムドリンク券を利用しました。ワインやビール、一部のカクテルなど注文できるメニューは限られるのですが、このラウンジはホテルの看板でもありますのでここでドリンク券がいただけるのは良いですね。 この日は風雨が激しかったので比較的空いていました。 ウェルカムドリンク券利用でもおつまみはしっかり出てきます […]

ANAインターコンチネンタル東京に2017年秋、新しいクラブインターコンチネンタルルームが登場

この週末もANAインターコンチネンタル東京に宿泊していました。 前回と同じ予約カテゴリで、前回と同じエグゼクティブデラックスツインですが、部屋のつくりが違います。前回は一つ上のカテゴリのプレミアというタイプと同じ造作でしたが、今回はこのグレードの標準の設備となります。 こちらのタイプもざっとですがご紹介しておきます。 部屋の大きさは同じですが配置や家具が異なるのと、バスルームにシャワーコーナーが設 […]

欣圖軒/ヤントーヒンでランチ インターコンチネンタル香港(香港週末旅行2017夏その9)

ランチは宿泊ホテルであるインターコンチネンタル香港の欣圖軒にしました。 アプローチからして高級感がありますね。何度も来ているレストランですがやはり気分が上がります。 エントランス付近にはワインがディスプレイされていました。 それでは中に入りましょう。 今回入店した時は窓のシャッターがすべて下りており、何事かと思ったのですが台風による破損を防ぐためだったようです。そのため食事中は昼にもかかわらずディ […]

ビクトリアハーバーの夕景 インターコンチネンタル香港(香港週末旅行2017夏その7)

遅いランチ(というかおやつタイム)を終えた後は、部屋に戻ってきました。 部屋は既にターンダウンが終わっていました。 日本人向け?のサービスとして男性用と女性用の浴衣風のパジャマがセットされています。 徐々に窓の外の日も暮れてきました。 高層ビルにも明かりがつきはじめます。 ほどなくマジックアワーに。 少し雲が多めなのは残念ですが視界は良好です。 窓の外の風景が移り変わっていきます。 こんなに写真を […]

ピエール・ガニェール パン・エ・ガトーの期間限定マンゴータルトとエクレア

ANAインターコンチネンタル東京では7月~8月の間、マンゴデザートフェアということで「ピエール・ガニェール パン・エ・ガトー」ではマンゴーの各種プチガトー(600円)、「アトリウムラウンジ」ではマンゴーのハイティーセット(3800円※オンラインクーポンだと10%引き)が登場しています。 せっかくなので宿泊時にピエール・ガニェール パン・エ・ガトーにてマンゴータルトとマンゴーエクレアを購入して、部屋 […]

ANAインターコンチネンタル東京 エグゼクティブデラックスツイン 宿泊記

週末はANAインターコンチネンタル東京に宿泊していました。8月のうちは仕事が忙しく残念ながら遠出ができそうにないので代わりに都内で避暑しようという趣向&エリートステータス対象ポイントを積んでおきたいという目的もあったりします。 予約は一番スタンダードなクラシックルームでの予約でしたがエグゼクティブデラックスにアップグレード、かつプレミアルームと同様のバスルームのタイプになっていました。このあたりど […]

インターコンチネンタル香港 宿泊記3 バスルーム (香港週末旅行2017夏その3)

インターコンチネンタル香港の宿泊記、続いてはバスルームのご紹介です。 デラックスハーバービュールームと言っても、部屋の形はいくつかあるようで、今回のお部屋の洗面カウンターはダブルシンクでした。デラックスハーバービューやスーペリアジュニアスイートでもシングルシンクの部屋もありますし、意外と部屋によりバリエーションが多いです。 こちらにも生花が。アメニティーはインターコンチネンタル標準のものです。 バ […]