三陸でお菓子といって真っ先に思いつくのが「かもめの玉子」。大船渡の本店には限定のお菓子もあると聞いたので立ち寄ってみることに。

カーナビに従って本店を目指すと本店の看板が。でもなんか様子がおかしい。。

裏側に回ってみると、建物自体が頑丈だったみたいだが中はこのような状態に。。。


壁に仮店舗の張り紙があったのでそちらへ。。

仮営業の店舗に到着。無事営業していてほっとした。


中に入ると通常のかもめの玉子に加えて季節限定や本店限定のお菓子も並んでいた。自宅や家族、友人、会社など今回の旅行のおみやげはすべてここで調達!



震災後しばらくはまともに営業できなかったみたいだが今では仙台駅の売店でも見かけるので、だいぶ生産も安定してきたのだろう。