ポルトはこの時のポルトガル旅行でも楽しみにしていた町のひとつ。いかにもヨーロッパの古都らしい風景が見られそうだし、名物のポートワインもある。到着してまずはドン・ルイス1世橋の見えるドウロ川沿いのレストランでランチ。ポルトガル料理はどこも素朴。ヴィーニョ・ヴェルデ(緑のワイン)と呼ばれる微発泡のワインとととにタコ料理を。ヴィーニョ・ヴェルデは普通のワインよりも少しアルコール分は少なめで、喉が渇いた時などゴクゴク飲めて美味しい。タコは大きすぎて食べ切れないほど。。





ランチの後はしばらく歴史地区を散歩してみた。どこを歩いても絵になるし、飽きない。



この後はポートワインの工場へ。。
 
                    ![運河の町「アヴェイロ」(ポルトガル2008 その11)[Portugal Aveiro]](https://travelifeblog.com/wp-content/uploads/2019/07/画像2-040-762x571-375x281.jpg) 
						
						 
												 
                                 
                                 
                                