CATEGORY

IHG(holidayinn crowneplaza indigo voco)

ホテルインディゴ バンコク ワイヤレスロード 宿泊記その2 サニタリ-エリア(週末バンコク+伊勢旅行2016 その3)

ホテルインディゴ バンコクの宿泊記、続いてサニタリーエリアのご紹介です。入ってまず目につくのは独立型の楕円形バスタブ。大きな窓に面しているのですが、これ全開だと付近のビルからたぶん丸見えですね(笑)。 洗面カウンターのシンクは金ピカ。 中央には歯ブラシ等のキットやミネラルウォーターが。 シャワーブースはかなり大きめ。腰かけスペースもあります。アメニティはタイのスパブランド「パンピューリ(Panpu […]

ホテルインディゴ バンコク ワイヤレスロード 宿泊記その1 部屋(週末バンコク+伊勢旅行2016 その2)

今回のホテルはIHG系列のホテル インディゴにしてみました。こちら、コンラッドもはいっているフォーシーズンプレイスに隣接していますので、BTSの駅からその送迎バスに乗ってアクセスしました。 チェックインはかなりフレンドリーでカジュアル。ジュースをいただいたのでそれを飲みながら手続きを行い、終わったらガチャガチャを持ってきました。ガチャガチャは様々な特典がカプセルの中に入っており、ガチャっと回すと5 […]

ホリデイ・イン バンコク シーロム 宿泊記(バンコク弾丸旅行2014春 その2)

深夜にバンコクに到着。エアポートリンクに乗り、BTSやMTRはタッチの差で営業を終了していたのでタクシーに乗り継ぎホテルへ。さすがにこの時間のエアポートリンクはガラガラです。 外観はこんな感じでかなり古めです(写真は翌日に撮りました)。 宿泊はホリデイ・イン バンコク シーロムです。宿泊料金はあまり覚えていないのですが確か8000円ぐらいだったでしょうか。今回はほぼホテルにいる時間はないので比較的 […]

ホリデイ・イン バンコク エグゼクティブスイート宿泊記その3 カフェGの朝食(バンコク カウントダウンとニューイヤー 2014-2015 その6)

前日早めに寝たので翌朝は早起き。 ホリデイ・イン バンコク、翌朝の朝食はクラブラウンジではなく1階のカフェレストランでとりました。 こちらのカフェGというレストランは朝食よりはむしろランチやディナーブッフェで有名です。というのもホテルでありながら昼も夜も299B++(当時)でまともな食事が楽しめるということで、現地在住の日本人にも人気だからです。今のバンコクのホテルでは一流どころだと既に日本のホテ […]

ホリデイ・イン バンコク エグゼクティブスイート宿泊記その2 部屋つづき(バンコク カウントダウンとニューイヤー 2014-2015 その5)

ホリデイ・イン バンコクのエグゼクティブスイート宿泊記、続いてサニタリーエリアとベッドルームの紹介です。こちらのホテルはスタンダードルームだとバスタブがありませんがスイートにはもちろんあります。質感はそれほどでもないですが、空間は高級ホテルのそれと変わらないですね。 但しアメニティはホリデイ・イン標準のものです。 シンクはダブル。 シャワーブースもあります。 バスタブはかなり大型のもの。 トイレは […]

ホリデイ・イン バンコク エグゼクティブスイート宿泊記その1 部屋(バンコク カウントダウンとニューイヤー 2014-2015 その4)

さて、夜になってようやく当初のお部屋が空きましたのでラウンジでキーを渡されました。今回宿泊したのはエグゼクティブスイートのタイプ。 年末年始のこの時期、5つ星クラスのホテルはたいてい3万円オーバーでホテルによっては加えてカウントダウンパーティーの参加が必須だったりしますので、それならばとカジュアルなホテルの良い部屋でゆったりしようという目的です。すでに円安でしたが、2泊で年末年始宿泊5万以内におさ […]

街歩きの後、ホリデイ・イン バンコクでラウンジのカクテルタイム(バンコク カウントダウンとニューイヤー 2014-2015 その4)

ランチも食べてスパも楽しんだ後、セントラルワールドの方まで散歩します。 年末に向けてカウントダウンのセッティングが進行していました。 ついでに滞在中に必要なお金も両替も済ませました。 セントラルワールド前の空間は各ビール会社のスポンサーが競い合うようについていました。 お隣のゲイソンプラザには大きなクリスマスツリーが。 インターコンチネンタルまで戻ってきました。今回宿泊しているホリデイ・インとイン […]

ホリデイ・イン バンコク 仮チェックイン&到着時の朝食(バンコク カウントダウンとニューイヤー 2014-2015 その2)

バンコクに到着後、始発のエアポートリンクに乗って市街へ。さらにBTSに乗り換えチットロム駅へ。荷物だけでも置きたいのでホテルへ行くと、ラウンジで朝食を食べて良いということだったのでお言葉に甘えて。。 決して広いラウンジではないですし、インテリアもカジュアルですが、朝食は一通りのものが揃っていました。 さらにオーダーメニューもあり、各種の卵料理やパンケーキなども楽しめます。 今回はフレンチトーストと […]

クラウンプラザ ホテル チャンギ エアポート 宿泊記その2(シンガポール 2015年2月)

クラウンプラザ ホテル チャンギエアポート 宿泊記のつづきです。今回はホテルの設備やアプローチについてご紹介します。 このホテルはターミナル3に直結しており、空港のロビーからはこのようにしてアクセスができます。 連絡橋は屋内に見えますがサイドは一部壁がなく半屋外になっています。 連絡橋を歩いてロビー前に。 途中にはバーやレストランが。 1階ロビー横にはラウンジもあります。 ホテルの部屋に向かう廊下 […]

クラウンプラザ ホテル チャンギ エアポート 宿泊記その1 部屋(シンガポール 2015年2月)

今回からしばらくシンガポールに旅行した時のネタを断片的に書こうかと思います。今年の2月に弾丸旅行した時の宿泊先は空港のT3ターミナルに直結したクラウンプラザ ホテル チャンギ エアポートでした。 このホテルは前回2012年に宿泊したことがあります。その時はポイントでの宿泊でスイートにアップグレードしたのですが、今回はポイント&キャッシュでの宿泊でアップグレードはなく通常のタイプでした。基本的にはポ […]