CATEGORY

IHG(holidayinn crowneplaza indigo voco)

IHGスパイア・エリート(スパイア・アンバサダー)に到達

IHGの会員組織にはIHG全体のIHGリワーズクラブと、インターコンチネンタル・アンバサダーの2つあることはIHGを利用する皆さんはすでにご存じだと思います。今回スパイア・エリート(spire elite)の基準を満たし、アンバサダー資格も更新されスパイア・アンバサダーとなりました。 10年以上前は出張が多い時期もあったのですが現在は基本的には出張は数えるほど。。それも魅力のある国際ホテルチェーン […]

名古屋めしの朝食をレストラン「ガーデンコート」で ANAクラウンプラザグランコート名古屋

ANAクラウンプラザグランコート名古屋の朝食は今年3月にリニューアルした2階のビュッフェレストラン「ガーデンコート」でとります。 店内はガーデンコートというイメージ通りの明るい雰囲気。広さもホテルの規模と比較してもかなり大きいです。 ここの朝食の特徴はいわゆる「名古屋めし」のメニューが豊富なところです。 エビフライや味噌カツ、そしてひつまぶし、天むすもあります。 まずはこんな感じでとってみました。 […]

ANAクラウンプラザホテル グランコート名古屋 宿泊記(2017年8月)

ANAクラウンプラザホテル グランコート名古屋は、名古屋駅からJRで2駅、金山駅前にあるホテルです。今回は珍しく名古屋に用事があったのでそのついでに宿泊をしました。 この日はホテルは満室。近くで何かのイベントがあったらしく(後で調べたら「にっぽんど真ん中祭り」というものがあったようです)、電車でもそういう服を着た人が多くいました。 予約はANA IHGのサイトからSFC会員プラン(スーパーフライヤ […]

バリ島にオープンしたホテルインディゴ・バリが気になる

インドネシアのバリ島に、2017年7月ホテルインディゴ・バリがオープンしました。 インディゴブランドなのでかなりカジュアルなのかと思いきや、カジュアルながらのある程度の質感をもったホテルになっているようでした。 その分価格も高めで50平米弱の通常客室が280ドル前後、ヴィラについては620ドルで販売されていました。ちょっと手が出しづらい価格ですね。 でもやはりちょっと気になります。 写真はすべてホ […]

札幌全日空ホテルがANAクラウンプラザホテル札幌にリブランド

札幌全日空ホテルが2017年12月にANAクラウンプラザホテル札幌にリブランドされるようです。2017年秋には米子全日空ホテルもやはりANAクラウンプラザ米子にリブランドされますので、これで全日空ホテルブランドは松山のみになりますね。 客室はかなり前時代的なインテリアになっていましたから、これを機に一新されていくんでしょう。なぜこの3ホテルのみが全日空ホテルブランドだったのかですが、改装費用や取り […]

ANAクラウンプラザ沖縄ハーバービュー プレミアムハリウッドツイン宿泊記

那覇に滞在した時にANAクラウンプラザに宿泊した時のレポートです。もともとは沖縄ハーバービューホテルと呼ばれていたところですね。 チェックインはかなり遅めの時間。既にロビー周りは人も少なくなっていました。もともとの予約はスタンダードルームですが、アップグレードされてプレミアムハリウッドツインがアサインされました。それは良いのですができればダブルが良いのですが・・と言ったところダブルは空きがありませ […]

ホリデイ イン エクスプレス 香港旺角 宿泊記(GW香港&ベトナムダナン2017その3)

香港での1泊目に選んだのはこちらのビジネスホテルです。決して宿泊費が安くはない香港、高いホテルを予約して夕方から早朝までしかいないのではもったいないのでこちらのホリデイイン エクスプレスをチョイスしました。 ホテルへはMTRの油麻地から徒歩で6~7分ぐらいとまずまずのアクセス。旺角には徒歩7~8分といったところでしょうか。周辺は店舗や食堂も多い地区なので短期の滞在にも何かと便利です。 ホリデイ イ […]

ホリデイイン アトリウム シンガポール に宿泊(2017年3月)

シンガポールにはIHGのホリデイイン系のホテルがいくつかあります。この時は立地が悪いこともありこれまで利用したことのなかったホリデイイン アトリウムに宿泊することにしました。ホテルはティオン・バルー駅から徒歩10分ぐらいの所です。 外観は円形。円形が単体か複数かの違いはありますが、昔泊まったロスのウェスティン・ボナベンチャーに似ている気がします。 ホテルの中に入ってもそのイメージは変わらず。 一時 […]

クラウンプラザホテル チャンギエアポートに宿泊

順番が逆になってしまいますが、クラウンプラザホテル チャンギエアポートの宿泊記をお届けします。 何度も泊まっているホテルなので軽めに。。 予約したのはビジネスダブルという一番安いカテゴリ。もしかして最近完成した別館でしょうか。但し前日にはプレミアといういつもアサインされる部屋タイプに変わっていました。 飛行機が遅延したためホテル到着時は真っ暗に。第3ターミナルに直結です。 チェックインしてすぐ部屋 […]

Bar75 クラウンプラザ チャンギエアポート

シンガポール初日の宿はクラウンプラザ チャンギエアポートへ。チェックイン時にウェルカムドリンク券をいただいたので、早速ホテルのBarへ。 ホテルと同様、Barもカジュアルでスタイリッシュ、エントランスのデザインもしゃれていますね。 今回、出発時に体調がイマイチだったので機内ではアルコールは飲まなかったのですが、ホテルに着いてしまえば、やはり軽く一杯飲みたくなります。 というわけでタイガービールを注 […]