元は札幌全日空ホテルでしたが2017年12月にANAクラウンプラザホテル札幌にリブランドされました。

全日空ホテル時代にはシーズンオフに一泊朝食付き5500円で宿泊したこともありますが最近は当時よりはずっと高くなっているようです。ようです~というのは今回はエアとのパッケージで利用なのでホテル単体の価格がわからないためです。
今回宿泊したのはリニューアルしたデラックスツインです。一応IHGspireのカードを出してみたもののパッケージ宿泊のためアップグレードやドリンク券のサービスはありませんでした(まあそうですよね)。
でもチェックアウト延長やミネラルウォーター、朝刊のサービスは自社サイト外の予約でもIHG会員という位置付けで受けられました。やはり出してみるものですね。
ロビーは全日空ホテル時代と大きくはかわらないです。

宿泊階の廊下。

リニューアルしたばかりとあって部屋は清潔でピカピカです。



ミニバー周りや収納も機能的。ナイトウェアやスリッパもあります。






このタイプのお部屋にはネスプレッソも置いてありました。

ズボンプレッサーや空気清浄機もあります。

ベッドボードにはBluetoothスピーカー付き目覚まし。

洗面カウンターは独立型、アメニティはANAクラウンプラザ共通のもの。



浴室はそれなりのスペースがありながらトイレと一体となっており洗い場付きではないのが惜しいところです。リニューアルしたにしては中途半端です。

朝食の様子はまた別途。

個人的にはお部屋の内容や後日ご紹介する朝食、部屋の眺望、パッケージ予約でも会員はアップグレードされることが多い等、総合的にJRタワー日航札幌のほうが札幌では軍配が上がる気がしました。