CATEGORY

IHG(holidayinn crowneplaza indigo voco)

ホテルインディゴ バルセロナ プラザカタルーニャ ホテルの朝食(バルセロナ旅行2018 その12)

またまたずいぶんあいてしまったのですがホテルインディゴ バルセロナの宿泊記の続きです。翌日は早朝にいったん出かけた後で朝食を食べたのですが、その様子はまだ後日。 IHGの場合はIHGリワードクラブ最上級のスパイアエリートでも通常は朝食がつきませんのでこちらも朝食付きのプランにしていました(2019年の春からはグレーター中国圏は付くようです&他も一部のホテルではつくことがあります。このあたりIHGは […]

ANAクラウンプラザホテル沖縄ハーバービューのBAR「スターライト」

ANAクラウンプラザ系で気に入っているのは、地方のホテルでも必ず本格的なバーがあることです。しかも会員特典でたいていウェルカムドリンクがつきますし(ポイントと選択制)、SFCプランなら更にもう一杯ずつ追加になります。 沖縄ハーバービューに滞在時、あまり外出の予定がないときはやはりこちらでもバーへ。 最上階にあるバー「ハーバーライト」からは那覇の街が見渡せます。 ウェルカムドリンク券の場合、利用でき […]

IHG 無料宿泊特典のビックチャンス(キャンペーン 2019年1月~) 会員により6万ポイント以上も

IHG(インターコンチネンタルホテルズグループ)の2019年1回目のキャンペーンオファーが来ています。こちらはIHGによくある、会員により達成基準や達成ポイントが異なるキャンペーンです。 URLはこちらになります。 https://www.ihg.com/content/jp/ja/offers/multibrand2019 私のオファー内容はこんな感じでした。すべて達成するとちょうど6万ポイント […]

ホテルインディゴ バルセロナ プラザカタルーニャ宿泊記(週末3連休バルセロナ2018 その7)

バルセロナの1泊目はIHG(インターコンチネンタル・ホテル・グループ)系列のデザイン/ライフスタイルホテルカテゴリであるホテルインディゴに宿泊しました。 荷物を持ちながら公共交通機関を使うのは億劫なのでタクシーを利用したいところですが、今回は一人旅なこと、ホテルがバスの発着地区の近くにあること、トータル4日程度の旅行のため機内持ち込み手荷物しか持っていないことから、空港バスでカタルーニャ広場へ。広 […]

ANAでSIN到着 T2からT3に移動しクラウンプラザ チャンギエアポートのキングプレミアルームに宿泊

先日シンガポールに行ったときに滞在したのはチャンギ空港に直結したクラウンプラザ チャンギエアポートでした。こちらはもう何度も宿泊していますので今回は簡単にご紹介したいと思います。 ANAでシンガポール入りしましたのでチャンギ空港は第2ターミナルの到着です。 T2の到着フロアには新しくできたT4への連絡バス乗り場もありました。 T3へは長い通路を通っていきます。 T3へ。クラウンプラザホテルの案内も […]

クラブラウンジの朝食 クラウンプラザホテル コペンハーゲンタワーズ(アイスランド旅行2018 その8)

この日のフライトはコペンハーゲン発8:00のため6:40のバスには乗らないといけません。 朝食がラウンジで6:30からですので食べるのは無理だと思っていたのですが、せめてコーヒーだけでも飲んでいきたいなと思い少し早めに6:20頃にラウンジにはいると朝食の準備中。 コーヒーを飲んでくつろいでいると、用意できたものは時間前だけど食べていいですよとのこと。他にゲストがいなかったこともありますがこれはうれ […]

クラウンプラザホテル コペンハーゲンタワーズ 宿泊記(アイスランド旅行2018 その7)

フランクフルトからレイキャビクへはSASのフライトでコペンハーゲン乗継でした。コペンハーゲンでは1泊となる旅程でしたので空港から近くシャトルバスが運行されているクラウンプラザに宿泊することにしました。 今回はIHGの35000ポイントを使用しての無料宿泊です。何とか最終のシャトルバスに滑り込みホテルに到着しましたがすでにフロントはガランとしています。同じバスに乗った人も私たち以外は途中のホテルで降 […]

雲海の朝食 ANAクラウンプラザホテル札幌(2018年8月)

札幌のANAクラウンプラザに宿泊するときはたいていビュッフェと和食を交互に食べることが多いです。前回は2月の宿泊ですから約半年ぶりとなりますが微妙に内容が変わっている気がしました。 今回はイカ刺しやイクラ等もはいっており、前回よりも少し良い感じです。焼魚も脂がのって美味しかったですね。 イクラは量的には多くありませんが、こんな感じでのっけて食べてみました。 前も言った気がしますがこちらのホテルのス […]

ANAクラウンプラザホテル札幌 コンフォートツイン宿泊記

8月上旬のANAクラウンプラザ札幌の宿泊記です。パッケージプラン経由の宿泊ですのでスパイアエリートであっても原則はスタンダードからのアップグレードはありませんがご厚意でコンフォートタイプの客室にしていただけました。 客室は正直言って狭いですが、改装されているので中はきれいです。 21時ごろまで仕事をしてその後から同僚と食事ですから夜遅くまで帰ってこないですし出張だとこの広さでも十分です。 ソファの […]

カフェレストラン マリーヌの朝食 ANAクラウンプラザホテル稚内(稚内・礼文島旅行2018年6月)

ANAクラウンプラザホテル稚内の朝食はトップシーズンは6:20礼文島香深行きのフェリーに合わせて朝5時から1階のカフェレストラン「マリーヌ」が営業しています(閑散期は6時~)。 今日は朝から晴れており、良い一日になりそうです。 レストランは5時ちょうどに行けば入れると思いきや、既に大行列。これはフェリーに間に合うのか・・・と不安になりましたが何とか10分後くらいには席につくことができました。阪急交 […]