【定点観測】秋の札幌とANAホリデイ・イン札幌すすきのの朝食
10月の札幌。新千歳空港周辺は既に紅葉が始まっていました。 札幌道庁前の並木は紅葉には少し早かったですかね。 最近北海道に行くと天気に恵まれる率が高いです。初日だけ曇りでしたけど。 赤レンガ庁舎前の池。 ANAホリデイ・イン札幌すすきの、今回はハリウッドツインタイプのお部屋に。 今まで食べていなかったものをということで、富良野ふわとろオムカレーにしてみました。美味しかったですが朝にしては食べすぎま […]
10月の札幌。新千歳空港周辺は既に紅葉が始まっていました。 札幌道庁前の並木は紅葉には少し早かったですかね。 最近北海道に行くと天気に恵まれる率が高いです。初日だけ曇りでしたけど。 赤レンガ庁舎前の池。 ANAホリデイ・イン札幌すすきの、今回はハリウッドツインタイプのお部屋に。 今まで食べていなかったものをということで、富良野ふわとろオムカレーにしてみました。美味しかったですが朝にしては食べすぎま […]
ANAクラウンプラザ札幌の朝食は「オールデイダイニング メム」「日本料理 雲海」そして「カフェ ミナモ」の3か所でとることができます。ちなみにカフェ ミナモの場合はアメリカンブレックファーストになります。 「日本料理 雲海」では和定食と丼ぶり定食が選択できます。IHG会員は奥のスペースを提供されることが多いです。 和定食は魚の種類などが毎日変わっていきます。写真はサバとホッケですかね。 あとIHG […]
札幌出張の際に宿泊するのは主にすすきののANAホリデイ・インか、こちらのANAクラウンプラザ札幌です。出張規程の限度額の関係(結構厳しい)でこちらが規定額を超える時はホリデイ・インにという感じですね。ちなみにいつも基本はSFCプランで宿泊します。いずれも規定を超える時には価格を抑えるためツアーで総額が予算内のホテルを予約します。 前も話しましたが超えた分を自己負担すればより高いところに宿泊すること […]
昨年(2019年)秋のホリデイ・イン札幌すすきの宿泊記です。札幌に行った時の定宿のひとつでこのブログでも何回も紹介していますので今回も朝食メインでさらっと。特にコロナ以後の今との朝食の違いを見ていただけると変遷やホテルなりの努力がわかって興味深いと思います。 この時は行きに初めてJALのA350-900に乗った時でした。 部屋はいつもと違うちょっと変形のタイプ。 新型コロナが蔓延する前は朝食はビュ […]
ANAホリデイ・インリゾート信濃大町くろよんの宿泊記、続いては温泉大浴場や夕食についてお伝えします。温泉大浴場は専用のカウンターがありタオルはそのエリア横の棚にセットが置かれていました。 温泉大浴場の内湯は以前からあったものを改装して使っています。洗い場はブースになっており、またバンコクのパンピューリ ウェルネスにもあった背中にお湯が流れる座り湯も作られていました。温泉はそんなに成分が強いわけでは […]
2020年7月にオープンした「ANAホリデイ・インリゾート信濃大町くろよん」、7月の開業から間もないタイミングで宿泊したので早めに記事にしたかったのですがバタバタしていたこともあり少しアップまで時間を要してしまいました。 こちらのホテルはオーナーは関西電力グループで以前はリーガロイヤルホテルグループ運営の「くろよんロイヤルホテル」として営業していましたがリブランドしてANA IHGの運営となりまし […]
クラウンプラザ バンコクの宿泊記、続いてクラブラウンジのカクテルタイムと朝食の様子をお伝えします。クラブアクセスがつく予定ではなかったのでカクテルタイムに滑り込んだのはもう既に終わりかけギリギリの時間帯でした。 この日はゲストが少ないのか、単にピークを過ぎていたのかはわかりませんがラウンジ内はガラガラでした。それでは早めにフードをとってしまいましょう。 既に片付けられている思われる空間もありました […]
今回のジョージア旅行は最初にトビリシ1泊、次にアゼルバイジャンのバクーに1泊して、その後再びトビリシ4泊の行程です。最初はデザインホテル(ルームズとかスタンバとか)かガラスで覆われた斬新な客室のビルトモアにしようと思ったのですが、希望しているタイプの部屋だと結構この地域としては割高に感じる水準だったので割り切ってポイントがたくさん余っているIHG系列のホリデイ・インにしました。建物はおそらく古いの […]
ホテルインディゴ高雄の宿泊記、続いてお部屋の紹介です。今回はスタンダードタイプの部屋を予約しましたが、スパイア会員ということもあってかチェックイン時にプレミアルームまでアップグレードしていただきました。インディゴはアップグレードは渋めのホテルも多いのですが、アップしていただき感謝です。 ちょっと奇抜なデザインではありますが、慣れれば居心地は悪くありません。 ソファはベッドにもなる大型のもの。 窓は […]
昨年になりますが台湾の高雄(カオシュン)にあるホテルインディゴ高雄セントラルパーク (高雄中央公園英迪格酒店) に宿泊しました。ホテルインディゴはIHGグループの中でデザインにふったホテルですが、だからといって居住性が犠牲になっているということはなく個人的にはお気に入りです。 今回は珍しくLCCのPeachを利用した旅でした。かなり以前にアップしたまとめ編とかぶってしまいますが、時間も経っています […]