【苫小牧】海鮮みなと食堂でおまかせ丼1800円を食す

この日は札幌でレンタカーを借りて新千歳空港で妻をピックアップし、そのまま洞爺へ向かう工程でした。途中花ロードえにわで小休憩。

本当はこちらのスタバでお茶しようと思っていたのですが、妻が期限間近のドリンク券を持っているとのことでおあづけ。知るのがあと2分遅かったら注文していました。ここでも飲んで後でも飲めばいいじゃんと言われればその通りですが、そんなに短時間で何度も珈琲を飲むタイプではないのですよね。

こちらの道の駅に立ち寄ったのははじめてなのでついでにぶらぶらと。ベーカリーとか、、

レストランもあります。

そうそうマリオットのフェアフィールド道の駅シリーズもありますよ。

新千歳空港で無事に妻をピックアップして苫小牧へ。ぷらっとみなと市場で少し早めのお昼を食べることにしました。

お魚がたくさん並んでいました。

これは苫小牧で最も有名な食堂とも言えるマルトマ食堂のコラボレトルトカレーですね。ここに行こうかともちょっと思いましたがおそらく行列で入れないだろうと候補からはずしました。

そして入ることにしたのがこちら海鮮みなと食堂です。

おまかせ丼にするのが一番お得な構成になっています。おまかせ丼は4500円、2800円、1800円の三種類ありますが、トロやイクラ・ウニ等の高級ネタが入るかどうかの違いでそれ以外の差はあまりないので、私は個人的には1800円の一番安いので十分だと思います。

ちなみにお店を出た時にはすでにほぼ終了状態でした。ランチの時間に行けばいいやとのんびりしていたら確実に食いっぱぐれていましたね、あぶない、あぶない。

これが3種類のおまかせ丼の中では一番安い1800円のものです。どうです、十分すぎると思いませんか。札幌の二条市場とかで食べるのよりコスパも良い気がします。

もうちょっと拡大して。身の切り方も比較的厚めです。この日は良いのがあったとのことで生ほっきもトッピングされていました。北寄貝好きなので嬉しかったですね。

満足して市場を後にしました。

そして今度こそスタバに寄って。

さすがにベンティサイズは持て余しました・・・

次回はザ・ウインザーホテル洞爺のチェックインの様子をお伝えします。