JAL国内線ファーストクラス 羽田>新千歳 ラウンジと機内食(2025年7月)
2025年7月の移動。東京での滞在を終えて札幌に移動します。いつものJALダイヤモンド・プレミアラウンジと専用保安検査場。 日中は会議が多く入っていたり、突発的な対応もあったりするので移動はいつももっぱら夜以降です。なのでどちらでも家に着くのは22時から24時くらいになることが多いです。 札幌別宅に戻ったらすぐに寝てしまいたいので羽田のラウンジでシャワーを利用することが多いですね。ここのシャンプー […]
2025年7月の移動。東京での滞在を終えて札幌に移動します。いつものJALダイヤモンド・プレミアラウンジと専用保安検査場。 日中は会議が多く入っていたり、突発的な対応もあったりするので移動はいつももっぱら夜以降です。なのでどちらでも家に着くのは22時から24時くらいになることが多いです。 札幌別宅に戻ったらすぐに寝てしまいたいので羽田のラウンジでシャワーを利用することが多いですね。ここのシャンプー […]
羽田と新千歳の間は毎月2往復弱ぐらいしていますが、当日空きがある場合は国内線ファーストにアップグレードすることも多いです。1万円ちょっとの出費で500弱とFOP単価を考えるとイマイチですが機内食を食べたりゆったりくつろげることと合わせると悪くはない選択です。さすがに羽田→伊丹だと考えちゃいますが(乗っている時間は20分ぐらいしかかわらないですけど、その差は結構大きいです)。 (追記:但し2025年 […]
今回からベトナム旅行編よろしくお願いいたします。今回のチケットはセール運賃のものでマイルやFOPの加算は本当に雀の涙ですが、その分コロナ後としてはかなり安い価格で購入できました。 まずは新千歳空港のダイヤモンド・プレミアラウンジの様子からです。 JALの国内線DPラウンジはこれまでワインや日本酒は原則置いていなかったのですが、この春あたりから両方とも置かれるようになりました。そしてワインは国際線の […]
京都旅行の帰り、伊丹空港のJALダイヤモンド・プレミアラウンジはそういえばリニューアルしてからは初めての利用でした。最近2年ほど伊丹に来た時はANAだったのでスイートラウンジ利用だったんですよね。 そういうわけで自分でも意外なくらいですが、リニューアル後初のダイヤモンド・プレミアラウンジなので今更感はありつつもブログにも記録しておこうと思います。 座席毎に仕切り板が付けられたのは新型コロナ以降です […]
6月に続き石垣島に行ってきます。 ダイアモンドプレミア専用レーンを通り ラウンジへ。 国内線のダイアモンド・プレミアラウンジも軽食が充実してきましたね。 メゾンカイザーのパンに加え JAL特製カレーパンやおにぎり、スープやお味噌汁も。 それではそろそろ行ってきます!