新千歳空港 きのとや極上牛乳ソフト ソフトクリーム総選挙1位のソフト
北海道に来るとあちこちでソフトクリームを食べてしまうのですが、もちろん新千歳空港でも様々なお店がソフトクリームを販売しています。今回は新千歳空港のソフトクリーム総選挙で1位に輝いた「きのとや」の極上牛乳ソフトを食べてみました。 感心したのは結構訓練しているのかとても巻きがキレイなことです。かなり大きいソフトなのでちょっとバランスを崩すといびつな形になったり傾いてしまうと思うのですが安定的にキレイな […]
北海道に来るとあちこちでソフトクリームを食べてしまうのですが、もちろん新千歳空港でも様々なお店がソフトクリームを販売しています。今回は新千歳空港のソフトクリーム総選挙で1位に輝いた「きのとや」の極上牛乳ソフトを食べてみました。 感心したのは結構訓練しているのかとても巻きがキレイなことです。かなり大きいソフトなのでちょっとバランスを崩すといびつな形になったり傾いてしまうと思うのですが安定的にキレイな […]
フォーシーズンズクアラルンプール、続いてお部屋の紹介です。お部屋に入ったときの印象は天井が高く広々としていることです。家具などの配置やデザインはコンテンポラリーでありながらも比較的オーソドックスなんですが、質の高さを感じさせる空間です。ちょっと方向性としてはここ数年でできたコンラッドのそれにも似ているように感じました。 ベッドメーキングもぴしっときまっています。 部屋から振り返り入り口付近をみたと […]
KL2泊目は今年度7月にオープンしたばかりのフォーシーズンズホテルに宿泊します。バンヤンツリーからはGRABを利用します。 1階からエレベーターに乗ってロビー階へ。 とても印象に残ったのは従業員の方の対応。エントランスからチェックインに至るまですべてのスタッフがとてもにこやかで、それだけでなくかなり入り込んでくるというか、とにかく濃厚にコミュニケーションをとってきます。フォーシーズンズってこういう […]
札幌は最近いろいろ独自のブームがありますがシメパフェ(〆パフェ)もそのひとつですね。ちょっと高級なところからお手頃なチェーンまで様々なお店でシメパフェが楽しめます。 そういえばANAのWEBでも以前に特集されていましたね。 今回訪れたのは専門店としては比較的カジュアル?な「アンド イニシャル」というお店です。 先に注文をして番号を呼ばれたら取りにいくスタイルです。 すでに22時頃でしたが店内は若い […]
今回は仕事がらみで札幌に来ていますので、夜もファインレストランとかではなく、毎晩居酒屋コースです。 でもここは札幌ですから居酒屋でも海の幸、里の幸はいっぱいです。 ほっけやつぶ貝の刺身 でも明日には帰ります!
今回の札幌滞在ではホテルオークラ札幌に宿泊しています。初日お昼過ぎにはホテルに到着したのですがさすがにまだお部屋の用意ができていないということで「きょうど料理亭 杉ノ目」にてランチをとることにしました。 やはりオークラといえども地方ということもあり千円台から手ごろなメニューがいくつもあります。ちなみに「杉ノ目」はオークラ直営ではなく札幌・ススキノに本店を構える老舗郷土料理店の支店になります。 彩り […]
所用で札幌に来ています。今日の札幌はかなり本格的な雨が降っています。 ホテルはこちらへ。 週末まで滞在予定です。
最近、ANAのプレミアムクラスに乗って空いていたことがなかったのですが、路線によっては結構空きがあったりするんですね。今年はANAフライト増やしていますが、普段国内線はJALメインのためこのあたりの感覚はイマイチわからず。 この日搭乗したフライトはプレミアムクラスは私1人でしたので寛げました。 成田からのフライトです。 少し揺れましたが無事離陸。 朝食ってはずれが多いですが、この日のプレミアムクラ […]
バンヤンツリークアラルンプールの宿泊記、最後にプールやフィットネス施設を簡単に紹介して終わりにしたいと思います。 フィットネスはチェックインデスクのあるロビーフロアにあります。エレベーターを降りてロビーとは反対側の通路を抜けていくとフィットネスエリアがあります。 そんなに大きいスペースではありません。でも当たり前ですが設備は最新で窓からの景色も素晴らしいためここで汗を流すのは気持ち良いですね。 プ […]
バンヤンツリークアラルンプールにはラグジュアリーカード経由で、朝食及びスパクレジット、ウェルカムドリンク付きのプランを予約していました。朝食はホライゾングリル(Horizon Grill)でとります。 ホライゾングリルはルーフトップバーのヴァーティゴの1階下になり眺望的には同様の景色が楽しめます。 店内は素晴らしい眺望を存分に楽しめるようにか連続窓になっており、またテラス席も用意されています。 レ […]