ザ・ブセナテラス ホテル宿泊記その2 客室 [沖縄 リゾートホテル 2005年]
部屋は白を基調としたリゾートホテルらしい内装。
部屋は白を基調としたリゾートホテルらしい内装。
今回からはしばらく2003年~2008年ごろに訪れた沖縄の旅行記をお届け予定。今回は2005年に訪れたブセナテラスから。
青森のウォーターフロント地区に出来たA-FACTORYというあおもりシードル工房やマルシェ等の複合施設の2階にあるお店。
世界遺産である白神山地の核心部は入山が厳しく制限されているが、バッファーゾーンと呼ばれる周辺区域でも十分にその素晴らしさを味わうことが出来る。
弘前は洋館の街の他にアップルパイの街としても売り出し中。
弘前のイタリアンと言えば真っ先に名前が挙がるのがこちら。
十和田・奥入瀬の自然観察ツアー等を実施しているのがノースビレッジ。今回はそのノースビレッジが経営するレストランでピザを食べた。
八戸を出て十和田、奥入瀬渓流へ。緑がまぶしい。
翌日は八戸郊外の種差海岸や蕪島へ。
八戸を訪れた日はたまたま七夕祭りだった。八戸三社大祭など大きな祭りの日程は把握していたが七夕祭りがあることは気付かなかった。。