成田カンタス航空ラウンジでの朝食
成田のJALファーストクラスラウンジが混雑してきたため予定している搭乗口近くのカンタスラウンジに移動しました。最近はJALのラウンジでは軽くお鮨をつまんで靴を磨いてもらったら他のラウンジに行くことが多いです。 カンタス航空やアメリカン航空のラウンジのほうが食事はそんなにないものの、人も少なくガツガツしている人もいないので居心地が良いというのもあります。 いつもは日中に訪れることの多いカンタスラウン […]
成田のJALファーストクラスラウンジが混雑してきたため予定している搭乗口近くのカンタスラウンジに移動しました。最近はJALのラウンジでは軽くお鮨をつまんで靴を磨いてもらったら他のラウンジに行くことが多いです。 カンタス航空やアメリカン航空のラウンジのほうが食事はそんなにないものの、人も少なくガツガツしている人もいないので居心地が良いというのもあります。 いつもは日中に訪れることの多いカンタスラウン […]
今回の釜山旅行は成田からの出発。いつものように成田のJALファーストクラスラウンジに立ち寄ります。 握り寿司は一度にマグロばかり20カンとか注文する人が出てきたりしたため1度に3カンまでのセットで提供になり週替わりで内容も変わるようになりました。あまりにも目に余る光景も見たことがありますので自然な流れでしょうね。 ラウンジ、今月の新刊本はこちらをいただきました。 早めの時間帯ということもありますが […]
年始の3連休を使ってちょこっと釜山に行ってきました。秋に行ったばかりですが、その際はヒルトン釜山に泊まっただけでほとんど食べ歩きもできず、微妙に消化不良感があったので今度はホテルはそこそこにしてB級グルメに焦点を当てて楽しんできました。 今回は往復ともJALで成田から。午前便での出発だったので前泊しました。 そう言えばJALファーストクラスラウンジのお鮨も久しぶり。 ホテルはソウルでも泊まったこと […]
今回の香港旅行の始まりは午前便の羽田発です。いつものJALファーストクラスラウンジ、今回のシャンパーニュはこちらでした。 ニコラ・フィアット・シャンパーニュ・ブラン・ド・ブラン・ミレジム2008 二コラ・フィアットというと個人的には少し前のANAのイメージなんですが、あちらはブリュット・レゼルブかブルーラベルあたりだったような記憶です。 この日のファーストクラスラウンジは3連休の翌週末ということも […]
香港への週末弾丸旅行、7月ということで天気が心配でしたが案の定台風の接近にも見舞われ、あわや足止めと思いましたが幸いにも大事にはならず、旅のスケジュールもほぼ予定通り進めることができました。 旅の始まりはいつものJALファーストクラスラウンジへ。マッサージを受けて靴を磨いてもらうのがルーティンとなっています。 JALのラウンジではスープとペリエをいただいただけだったので、朝食はキャセイのラウンジに […]
GWの旅立ちはいつものキャセイパシフィックラウンジへ。最初にJALファーストクラスラウンジに行ったのですがマッサージが混んでいたのですぐにこちらに移ってきました。 朝の時間帯のヌードルバーは各種麺類の他に和朝食も提供されています。 バーカウンターにはメニューも置いてあり、カクテルを作ってもらいました。 リゾート気分でモヒートを。それなりに手間がかかるのでラウンジが空いているからこその注文です。 ラ […]
ワンパターンではありますが、いつものお約束で初回はJALファーストクラスラウンジからです。 この時のシャンパーニュはデュヴァル ルロワ。 焼酎ははせがわ酒店らしいセレクトで「山ねこ」でした。 お鮨はまぐろといか。2つ隣の席には15カンもマグロばかり大量に皿にのせている人が・・・。ということもあってか今は1回一人3カンまでになりましたね。 洋食的なメニューも一通り。 釜山には夜遅めの時間に到着。 次 […]
釜山と言うと最近は日本大使館前の慰安婦像の話題ばかりになってしまいましたが、そういう話題は無視して昨年夏に釜山で食べ歩いた時の旅行記をお伝えしていきます。但し、北朝鮮情勢により事態が急変する可能性もなくはないためしばらく韓国には行かないとは思います(というかもしそういう事態になったら日本にいるのも危険ですが)。 この時の旅行はホテルも東横インクラスのホテルにして主にB級グルメを食べ歩くような気軽な […]
今日から再びシンガポールに来ています。 今日の羽田発シンガポール行きは機材整備の影響で二時間遅れ。チェックインの際に1500円分の食事券をもらいました。 今回は本来なら出発まで余裕のない時間に羽田に到着しましたので、ラウンジに寄ってもすぐ退出しないといけないぐらいだったのですが、逆に遅れたことでJALファーストクラスラウンジで靴磨きもマッサージも受けることができました。 1500円分の食事券は魚が […]
旅の出発は羽田のJALファーストクラスラウンジから。野菜とフルーツ中心に小皿をいくつか。 ファーストクラスラウンジの新刊サービスはこちらの本でした。 JAL37便シンガポール行きの機材は777-200、スカイスイートSS2での運行です。プレミアムエコノミークラスはスカイプレミアムというシートタイプです。エコノミーとの違いとしてはわかりやすく言うと足が組めるシートピッチがあるというところでしょうか。 […]