旅の出発は羽田のJALファーストクラスラウンジから。野菜とフルーツ中心に小皿をいくつか。


ファーストクラスラウンジの新刊サービスはこちらの本でした。

JAL37便シンガポール行きの機材は777-200、スカイスイートSS2での運行です。プレミアムエコノミークラスはスカイプレミアムというシートタイプです。エコノミーとの違いとしてはわかりやすく言うと足が組めるシートピッチがあるというところでしょうか。長い時間過ごしてみると実際の居住性は寸法以上の差はあります。欠点は座り心地でこれに関しては旧型のほうが良いですね。


機内食はエコノミーと同様ですが違いはドリンクメニューにシャンパーニュが加わります。またうどんですかい等もカップ麺サービスもあります。


せっかくなので到着前の軽食では「うどんですかい」を頼んでみました。

到着後はタクシーでホテルへ。

今回宿泊するのはインターコンチネンタルシンガポールです。

これは反対側のブギスジャンクションから見たエントランス。

チェックインはクラブラウンジにて。



クラブラウンジの階から見るロビーラウンジ。インターコンチネンタルシンガポールを象徴する風景ですね。


それでは客室へ。

客室については次回にご紹介します。

インターコンチネンタルシンガポールにチェックイン(プレエコSPでシンガポール その1)
- 2017-02-14
- IHG(インターコンチネンタル リージェント キンプトン シックスセンシズ), シンガポール