【大通】「珈琲とサンドイッチの店さえら」1年前と今年に食べたメニュー(2024・2025年2月 札幌グルメ108)

大通のサンドイッチ店さえらには、たまに思い出したように行くことがあります。これまでに数回ぐらいでしょうか。いつも思い付きのように立ち寄ることが多くこちらは2024年の2月ごろだった記憶です。

この時期は期間限定でいちご2食チョコレートサンドが。2月ですからね。

地下道沿いにあるお店の入口から更に地下に潜ります。札幌の地下鉄はできた当時のままなので主要駅には地下通路に面してこのような店舗が複数設けられています。昔は大阪もそんな感じでしたが今ではすっかり変わってしまいました。

狭く急な階段を下りていくと思いのほか広めな店内に。

こちらのサンドイッチは様々な取り合わせを自由に選択できます。メンチカツとエビカツにしました。

やはり出来立てのサンドイッチは美味しいですね。ちなみに一番人気はちゃんと店内で身をほぐしているタラバガニサンドとフルーツサンドの組み合わせだそうですよ。

そしてこちらは2025年の同じく2月末、なので期間限定メニューも同じです。

同じような時期に行って同じような方向性のメニューを食べているのだなあと。メンチカツはパストラミサンドに今回しましたがエビカツは同じ。いずれにしろカロリーが高そうな方向性は変わりません。ここではタマゴとか野菜とかそういうのはあまり注文しないかもです。

この素朴な感じと、具もちゃんと手をかけたものが多いのがいいですね。

これを見てたらまた行きたくなってきました。札幌でのサンドイッチの個人的3選はここと、テイクアウト専門店のサンドリア、そしてちょっと方向性は変わりますが円山の「憂鬱な木曜日」でしょうか。