YEAR

2015年

チェックアウトそして帰国(GWバリ旅行 2015年5月 その14)

ホテル内のヴィラ リトリートでのスパの後は日課のようになってしまったアフタヌーンティータイム。 ティータイム後にチェックアウトして空港へ。帰りはセダンではなくワゴンタイプのクルマでの送迎でした。 デンパサールのイ・グスティ・ングラ・ライ国際空港は以前の暗い雰囲気は一新され、むしろジャカルタの空港よりはるかに良い雰囲気。 搭乗します。 行きと同様、国内線でもかなりしっかりした機内食が出ます。 ジャカ […]

インターコンチネンタル・バリリゾート 宿泊記その11 スパ ヴィラ リトリート(GWバリ旅行 2015年5月 その13)

最終日の日中にはホテル内のスパの予約を入れました。インターコンチネンタル・バリリゾート内には無料で利用できるスチームルーム、サウナ、ジャグジー等も備えたスパ ウルワツと、3棟のヴィラからなるヴィラ リトリートの2つがあります。スパ ウルワツは夫婦で利用できる個室がないため、ヴィラ リトリートの方を利用しました。 申し込んだのはピュア インダルジェンス (PURE INDULGENCE)というプラン […]

インターコンチネンタル・バリリゾート 宿泊記その10 最終日 朝の風景(GWバリ旅行 2015年5月 その12)

最終日も朝から快晴でした。ビーチまで散歩してみましょう。 同じ風景でも快晴だと全く違って見えますね。 海沿いにもデッキチェアが並びます。 浜辺もしばらく散歩してみました。 向こうに見えるのはおそらくはフォーシーズンズでしょうか。 クラブプール。 最終日の朝食はクラブラウンジで。やはりこちらのほうが落ち着きますね~。 メニューを見てビュッフェメニューの他にアラカルトを注文します。 まずはビュッフェ台 […]

インターコンチネンタル・バリリゾート 宿泊記その9 プールサイドでカクテルタイム(GWバリ旅行 2015年5月 その11)

一番暑い時間帯は部屋でまったりしていましたが、そろそろ日も傾いてきたので、クラブインターコンチネンタル専用プールに行くことにしました。 プールは長方形のあまり面白みもないものなのですが、ここが良いのはとにかく空いている時間帯が多いこと。プールサイドのガセボというと争奪戦になるホテルが多いですが、このプールの場合は余裕で確保できました。 空いているといっても混むときもあるのでしょう。連続使用時間につ […]

ベルエアースパ The Bel Air spa(GWバリ旅行 2015年5月 その10)

午前中はスパへ。エントランスに迎えのワゴンがやってきました。ホテルとの往復送迎はスパ料金に含まれています。海外でタクシーに乗るのは特に慣れていない人(いや、慣れている人でも)には不安がありますから嬉しいサービスですね。 15分ぐらいクルマに乗ったでしょうか、スパに到着です。本当は長時間のコースが良かったのですが直前に予約したために90分で42ドルのコースのみ空いている状態でした。スパは通常の個室と […]

ニッポン百年食堂 (BSフジ 毎週火曜22時)

食べ歩きの世界で「東京百年レストラン」等の著書がある食随筆家の伊藤章良さんが先週から毎週火曜22時よりBSフジで「ニッポン百年食堂」という番組のナビゲーターをつとめています。 各地の百年続いている食堂を様々なエピソードとともに食べ歩くという趣の深い番組となっています。食べ歩きの番組なので食事を紹介するのはもちろんなのですが、同じくらい「人」と「歴史」に重点が置かれています。個人的にちょうど仕事から […]

インターコンチネンタル・バリリゾート 宿泊記その8 レストラン「タマンギタ」の朝食(GWバリ旅行 2015年5月 その9)

翌日の朝食はクラブラウンジではなく、レストラン「タマンギタ」でいただくことにしました。こちらはビュッフェ料理が中心のカジュアルなレストランです。 こちらのレストランでは様々な客層の人で大変な賑わい。同じホテル内なのですが、まるで他のホテルに来たかのようです。 さすがに種類は豊富で、麺類などの用意もあります。 パンケーキやワッフルのステーションもあり出来たてがいただけます。 家族連れだったら断然こち […]

インターコンチネンタル・バリリゾート 宿泊記その7 ラウンジのカクテルタイム1日目(GWバリ旅行 2015年5月 その8)

インターコンチネンタル・バリリゾート、ラウンジのカクテルタイムです。 以前はこちらのクラブラウンジはアラカルトの料理等も無料で注文できたそうなんですが、それはさすがにやりすぎだったのでしょう、今はだいぶ簡素化されています。料理まで出すと単なるビュッフェレストランになってしまいますから今のやり方で良いと個人的には思います。 まずはドリンクを。カクテルがとても充実しているのが驚きです。各種お酒も無料で […]

インターコンチネンタル・バリリゾート 宿泊記その6 インスピレーションスペース(GWバリ旅行 2015年5月 その7)

インターコンチネンタル・バリリゾートにはクラブラウンジの他にもうひとつインスピレーションスペースと呼ばれる場所があります。 ホテルのHPによれば・・・ インターコンチネンタルの革新的なブランド コンセプトである「インスピレーション スペース」は、「In the Know」コンセプトによる地元の知識やイベント・アクティビティを記載したユニークな毎日のカレンダーで、バリ島やその文化的特性に対する関心を […]

インターコンチネンタル・バリリゾート 宿泊記その5 ラウンジのアフタヌーンティー1日目(GWバリ旅行 2015年5月 その6)

インターコンチネンタル・バリリゾートの宿泊記、クラブラウンジのアフタヌーンティーの紹介です。 当たり前ですが水着での利用は禁止です。英語の他に日本語の案内があるということは少なからずそういう日本人がいるということですね。 今回はバリニーズスイートでの部屋カテゴリの宿泊です。スイートコレクションのタイプの部屋は基本的にはクラブインターコンチネンタルへのアクセスが付いています。 クラブインターコンチネ […]