YEAR

2015年

ゲートウェイ エカマイ(バンコク滞在旅行 2015年8月 その36)[Gateway Ekamai Bangkok]

ランチを食べてホテルに戻る前にまだ今までに行ったことがないSCに寄っていこうと思い、エカマイの駅前にあるゲートウェイ エカマイへ。こちらは日本をテーマとしたショッピングセンターでタイ最大の財閥であるTCCランドがオーナーの施設。TCCランドはバンコクではオークラやヒルトンの開発も手掛けています。 さて、駅からデッキを通ってショッピングセンター内に入ってみるとMF階には日本食レストランがずらりと並ん […]

モンティエンホテル、ルエントン(Ruenton)のカオマンガイ(バンコク滞在旅行 2015年8月 その35)[サラディーン チキンライス 海南鶏飯]

さて、本日がバンコク滞在の最終日。最後にもう一軒カオマンガイを食べておこうと思いラマ4世通りのソンポーンへ。 ところがところが行ってみると何と臨時休業! であれば同じく有名な隣のモツ鍋屋さんのお店「王春盛」に・・・と思いましたが やはり気分が既にそれになってしまっていたので、比較的近いエリアでカオマンガイを食べることにしました。そこで思い出したのがモンティエンホテル。ここのホテルのレストラン「ルエ […]

ホリデイ・イン スクムビット ソイ22 宿泊記その3 朝食(バンコク滞在旅行 2015年8月 その34)[IHG Holiday inn Sukuhmvit ZETA]

ホリデイ・イン スクムビット ソイ22の宿泊記、最後は朝食の紹介です。まずは1泊目。 朝食はラウンジではなく同じ階のZETAというレストランでいただきます。こちらランチやディナーもビュッフェをおこなっており、その手頃な価格から結構人気があるようです。 こちらのレストランはプールに面しているため、スクムビットの市街地にありながらもちょっとリゾート気分も味わうことが出来ます。 朝食はかなり種類が豊富。 […]

タリンプリン Taling Pling(バンコク滞在旅行 2015年8月 その33)[プロンポン タイ料理]

夜は市内に数店舗ある老舗のタイ料理レストラン。JCG主婦さんのHPで見て美味しそうだなあと思い、そことは別の支店ですが行ってみました。 老舗といってもかしこまった高級レストランではなく、比較的リーズナブルな価格帯で味わえるので観光客だけでなく地元のタイ人にも人気だそうです。今回訪れたタリンプリンのスクムビットの支店は70年前に建てられた創業者の邸宅を改装してレストランにしたものです。 といっても邸 […]

ホリデイ・イン スクムビット ソイ22 宿泊記その2 ラウンジのカクテルタイム(バンコク滞在旅行 2015年8月 その32)[IHG Holiday inn Sukuhmvit]

ホリデイイン スクムビット ソイ22の宿泊記、日中の部屋の様子とラウンジのカクテルタイムについてご紹介していきます。 部屋に戻ってきました。 コーナーの窓からはBTSの線路が見えます。 向かいに建つホテルはS31スクムビットホテル。スモールラグジュアリーホテルズの加盟ホテルです。以前にS31に宿泊した時にはちょうど今宿泊しているホリデイインは工事中で、何が立つのだろうと思っていました。 カクテルタ […]

ROCKET Coffeebar s49 ロケットコーヒーバー(バンコク滞在旅行 2015年8月 その31)[スクムビット カフェ Piman49]

最近のバンコクのカフェブームはどこまで続くのでしょうか。ROCKET Coffeebarもそんなひとつ。市内に3店舗あり、いちばん行きやすいのはセントラルエンバシーの中にある店舗ですが、今回はスクムビットのほうへ。BTSプロンポン駅もしくはトンロー駅が最寄りとなりますがスクムビットSoi49をかなり奥まで入ったところにあるため、タクシーを使わないとちょっと厳しい場所にあります。 ROCKETはPi […]

モンコン・ワッタナー(バンコク滞在旅行 2015年8月 その30)[サパーンクワイ カオマンガイ 海南鶏飯]

バンコク滞在も6日目。この日は少し早目のランチでBTSサパーンクワイ駅2番出口からすぐにある「モンコン・ワッタナー」へ。30年以上続いているカオマンガイの老舗です。 出口を出てBootsの先を左折してすぐの少し奥まった場所にありますので、まっすぐ前を見て歩くと通り過ぎやすいです。ただ一度来れば二度目は迷わない立地です。 決してきれいなお店ではないのですが、美味しい店に共通のなんとなくの清潔感があり […]

オクターブ Octave Rooftop Lounge and Bar(バンコク滞在旅行 2015年8月 その29)[トンロー Bangkok Marriott Hotel Sukhumvit]

バンコクにルーフトップバーは数多くありますが、いろんな意味で行きやすいのがトンロー駅近くのマリオットホテル48-49階にあるオクターブです。 なぜ行きやすいか、まず駅から近いこと、意外と駅近のルーフトップバーは少ない気がします。次にカジュアルな服装でもOKなこと、ジーンズや短パンの人もいました。そして予約をするほどは混んでいなくて、さらには料金も手頃なことです。 ルーフトップのバーはエレベータを下 […]

ソムタム ヌア(バンコク滞在旅行 2015年8月 その28)[タイ東北料理(イサーン料理) Somtam Nua Siam]

ホテルを出てBTSに乗りサヤーム(Siam)駅へ。このあたりも再開発で以前とはだいぶ変わりました。バックパッカーをやっていたころとはバンコクはもう別の都市になった気がします。特にここ数年の変化がはげしいですね。 ここに来たのはソムタム ヌアというその名の通りいろんな種類のソムタムが楽しめるお店です。 もちろんソムタムも注文しましたがむしろお目当てはガイトート(鶏の唐揚げ)のほうです。これをつまみに […]

ホリデイ・イン スクムビット ソイ22 宿泊記その1 初日(バンコク滞在旅行 2015年8月 その27)[IHG Holiday inn Sukuhmvit]

本日からはBTSアソークもしくはプロンポン駅からいずれも徒歩6~7分のところにあるホリデイイン スクムビット ソイ22に2泊します。ここから帰国まではホテルにいる時間があまりないと考えて、少しカジュアルなところにしました。 今回予約したのは一番標準的な客室でクラブアクセス付きのタイプ。1泊あたり当時のレートで14500円ぐらいです。実際にチェックインすると角部屋で、かつビューバスのバスタブのあるタ […]