ミレニアムヒルトンから今日のランチをする予定のレストランに向かいます。ただランチを予約した時間にはまだ少し早いということで、ターミナル21というショッピングセンターに立ち寄ってみました。

ターミナル21は「ターミナル」という名が示す通り空港ターミナルをテーマとしています。各階が世界の大都市にちなんだデザインとショップ構成になっており、単なるショッピングセンターというよりはちょっとしたアミューズメント施設のようになっています。

行くまでは「子供だましレベルの施設でしょ・・・」と思わなくもなかったのですが、行ってみるとそれなりに楽しめるし、探していたタイコスメのブランドも入っていたりとショップのレベルも意外と良かったりします。

駅からの連絡口から館内に入ると長いエスカレーターが。羽田空港のそれに匹敵する長さですね。なるほど空港っぽいです。しかもこれで一気に来場客を上階まで運んでしまうことで、自然とショッピングセンター内を回遊せざるを得ない導線になっています。


それでは上階からあちこち見ながら降りて行きましょう。
最上階はハリウッド。もちろんここはショッピングセンターによくありがちなあれが。。そう映画館が入っています。

下の階にはレストランのフロアが。日本食レストランも複数入っています。ここに限らず日本食レストラン&日本のチェーンレストランの進出はすさまじいものがありますね。

お弁当スタイルのレストランも。


吹き抜け部にはサンフランシスコのゴールデン・ゲート・ブリッジの大きな?ミニチュアがかかっています。


ケーブルカーもあったり。

ロンドンのフロア。ロンドンだからなのかこちらは男性服が多いです。



ロンドンの地下鉄をモチーフとしたエリア。トイレも地下鉄風です。




なんとここ、タイにしては珍しく洗浄機能便座です。高級ホテルでもあまりないですよね。


ちなみに、他の階のトイレもかなり凝っています。
もちろん東京のフロアもありますよ。




フードの物販エリアもイマドキのお店がたくさん。日本ではあまり流行りませんでしたがカップケーキのショップや、

本場のイタリアっぽい陳列のジェラートも。


上から下まで楽しい仕掛けがいっぱいのショッピングセンターでした。

おまけ1:BTSのリラックマのラッピング広告(セブンイレブン)

おまけ2:サパーンタクシン駅前のワンコ

ターミナル21(バンコク滞在旅行 2015年8月 その20)[BTSアソーク MRTスクムビット Terminal 21]
- 2015-09-24
- バンコクの観光