ハノイ旅行編と並行して、昨年夏に行った帯広編もお届けします。帯広は乳製品と農産物が豊富なので食べ物も美味しく、最近ではガーデン街道でも人気があります。学生時代から何度も訪れている大好きな町を久し振りに旅をしました。
出発は羽田から。夏休みの真っ最中ということもあってチェックインカウンターは大混雑。こんな時はFFP上級会員の有難さを感じます。



ラウンジでは期間限定でふらのワインが提供されていました。

帯広についてレンタカーを借りるなり一路豚丼のお店へ(笑)。

次には帯広と言えば・・・のお菓子屋さんへ。

ホテルは帯広市内のシティホテルへ。ここはお庭を見ながらの朝食が気持ち良いです。


滞在中にいくつかガーデン巡りを。こちらは十勝千年の森。


牧場にあるカフェに立ち寄ったりもしました。

夜はお祭りの日だったため、めぼしい飲食店はすべて満員で、昨日から食べすぎたこともあり、通りがかりの居酒屋で夕食。

チェーン的なお店でもさすが北海道だけあって美味しいです。

最終日もガーデン巡りへ。



ランチは六花亭工場併設のカフェテリアで。チーズのショップにも立ち寄りました。



午後のおやつもしっかり楽しみます。

また来たいな。。。

羽田では富士山が見えました。

それでは次回からご紹介していきます。
帯広 グルメとガーデン街道の旅 2014年8月 まとめ記事&予告編
- 2015-11-21
- 旅行記の予告編と目次, 北海道