昨年の今頃、宮古島に週末1泊で旅行してきました。1泊だと移動ばかりでどうかなとも思ったのですが結果十分に満足できる旅となりました。八重山の島々はすべて訪れているのですが、何故か宮古島は初訪。天気には恵まれず絵的には微妙でしたがまたゆっくり訪れたいですね。
<宮古島週末弾丸旅行 リンク集>
1日目
・朝の便で島に到着して大和食堂で宮古そば
・来間大橋を渡って来間島でカフェ、ショップめぐり
・下地島空港周辺をドライブ
・伊良部島のsoraniwa hotel&cafeでカフェタイム
・日本最長の無料橋である伊良部大橋を通行する
・シギラベイサイドスイート アラマンダ 宿泊記その1
・シギラベイサイドスイート アラマンダ 宿泊記その2 充実したバスエリア
・宮古島食材を使ったイタリアン「ドンコリism」でディナー
2日目
・シギラベイサイドスイート アラマンダ 宿泊記その3 メインダイニング「マラルンガ」の朝食
・カフェ新香茶でランチカレービュッフェとミニマンゴーパフェを食べる
・東平安名崎から宮古島温泉へ
・バナナケーキを購入して空港のA&Wで宮古そばを
出発はいつもの羽田のダイアモンドプレミアラウンジへ。このチョコがはいったパンは個人的にヒットでした。

宮古島の到着後レンタカーを借りてまずは宮古そばを。好きなタイプの味でした。

天気が悪くてもこの海の色ですから晴れていたらどんな風景を見せてくれたのでしょうか。

出来て間もなかった伊良部大橋も渡ってきました。

下地島空港の誘導灯。

島のカフェにも立ち寄り。

今回滞在したのはこのようなホテル。


夜は島イタリアンでワインを楽しみながら。

ホテルの朝食は和洋揃っていました。


翌日のランチは畑にあるカフェでカレーを。

ここも天気が良かったらなあ。。。

天気もさらに悪くなってきたので温泉へ。こちらは貸切りのお湯です。

空港のA&Wでルートビア。本当はここのA&Wには宮古そばがあると聞いて楽しみに来たのですが、残念ながら品切れでした。

それでは次回から宮古島旅行編、宜しくお願いします!
宮古島週末弾丸旅行編、まとめ記事&予告編
- 2016-03-05
- 旅行記の予告編と目次, 八重山・石垣島・宮古島