さて、今夜の宿は南西楽園グループのシギラベイサイドスイート アラマンダです。繁忙期だと結構なお値段になりますが、3月は閑散期だけあって標準的な部屋タイプのスーペリアスイートで27000円++でした。この時はレンタカーだったので利用しませんでしたが宮古空港からホテルまでは無料の送迎があります。
チェックインはデスクに座って。


標準タイプの部屋といっても約55平米+テラスがありますので、広さとしては十分ですね。間取りはホテルのウェブサイトに載っていますので興味のある方は見ていただきたいのですが、ベッドルームとリビング、デイベッドがあり、それぞれ仕切れるようになっています。
部屋の第一印象は決して狭いわけではないのですが、あまりにも多くの要素を盛り込みすぎて少しごちゃごちゃしているかなということ。リゾートですし、本来は引き算の美学でつくってほしいと思うのですが、あれもこれもあるほうが日本人にはウケがいいのかもしれませんね。

とはいうものの部屋にこういうテーブルがあるといろいろ便利なことは確か。

部屋にはホテルからの花のプレゼントが。

ベッドルームはコンパクトにまとまっており、ハリウッドツインになっています。

クロゼットの引き出しにはナイトウェアが2種類。

窓に向かって一人掛けソファが並んでいます。

コーナー窓になっているスペースにはデイベッドがあります。こちら、カップル向けというよりは子どもがいると便利な感じです。




部屋のキーがかわいいですね。

ミニバースペースはこんな感じです。



次回はバスルームをご紹介します。

シギラベイサイドスイート アラマンダ 宿泊記その1(宮古島週末弾丸旅行その6 2015年3月)
- 2016-03-17
- 八重山・石垣島・宮古島, ビジネス(エコノミー)ホテル宿泊記