クラブ棟に移った翌日の朝食はサルティーダへ。こちらはベイウイング・クラブ棟の宿泊者、クラブアクセス権を持つ宿泊者のみが利用できます。

割と良い感じの空間です。

サラダバー

何故かちらし寿司

ゆし豆腐、好きなんですよねぇ

もちろん洋食類も充実です

木の色と同化していますがお肉

チキンと芽キャベツ

麺類と丼物のコーナー


フルーツ

ちゃんぷるーや温野菜

バナナはまるごと

こんな感じでとりました

サラダの種類は豊富です

ちょいひかえめに

ランチは町の方に出てパスタにしました



何かの倉庫か卸売の建物を改造したような店内


パスタはなかなか良い感じでした。

その後は昔からあるパン屋さんでパンを購入。以前は石垣空港とかにも卸していた記憶ですが今は直売だけにしたようです。

懐かしめな雰囲気のパンがたくさん。

懐かしさだけでなく割と味も良いのですよ。

ホテルに戻ってきました。窓からヘリコプター遊覧飛行の様子が見えました。結構人気があるようでインバウンドですかね。


再びカクテルタイム。昨日カクテルタイムの後に焼肉と食べ過ぎましたのでこの日はカクテルタイムのおつまみだけにします。以前と比べると食も細くなったもんです。



ゲストルー厶のディスプレイには最近ビジホでよくある混雑状況の表示があります。
面白いなぁと思ったのはコーラルウィングやオーシャンウィングのゲストは洗濯しまくっているのに、クラブウィングのゲストは誰も洗濯していないことです。

