付近を散歩しながら朝食会場であるアマネムダイニングに向かいました。


一番早い時間に朝食を入れたのでまだ辺りは静まり返っています。


ほぼ快晴だった昨日とは打って変わってこの日は曇り空。天気が下り坂の兆候か朝焼けになっていました。



プールが水盤となって空を映し出していました。


半島の向こう側、雲の合間から日の出が。


朝食は和食を選択しました。

まずはジュースから。




噂通り朝食は充実の内容です。これだけ食べると正直なところランチはいらないぐらいですね。


全体的な盛り付けも美しいですね。

卵焼きは巨大サイズです。あまり出汁巻き度が高すぎるものは好みではないのですが、こちらのは卵自体の美味しさがしっかりと感じられるものでした。

朝食で揚げ出しの豆腐になっているのは珍しいですね(私は朝は普通の湯豆腐のほうがいいですが)。


こちらプレートとご飯、みそ汁だけでも立派な朝食になってしまいます。

刺身の鯛は鯛茶漬けに。


チェックアウト時にキャリーケースにはアマネムタグがついていました。こちら高級感もあって良いですね。

アマネムの宿泊記は今回で終了で、次回からはひらまつ賢島の宿泊記にうつります。