CATEGORY

沖縄県・宮古・八重山の旅グルメ

シギラベイサイドスイート アラマンダ 宿泊記その3 メインダイニング「マラルンガ」の朝食(宮古島週末弾丸旅行その8 2015年3月)

前の夜にホテルに戻るとターンダウンが終わっていました。割と適当な感じのセッティングですね(笑)。こういう詰めの甘さが海外と比べて沖縄のリゾートの課題だと思います。この時間はロビーも静かです。 朝食はメインダイニング「マラルンガ」にて。屋内の他に海の見えるテラス席もありますが微妙に蒸し暑かったので屋内にしました(写真は海の見えないエリアですが見えるところもあります。カップル客は屋外が多かったですね) […]

【ドンコリism】宮古島食材を使ったイタリアンのディナー(宮古島週末弾丸旅行その8 2015年3月)

夜はレンタカーで宮古島の市街中心部へ。もちろん飲みたいので帰りは運転代行を使うべくコインパーキングにクルマを停めてお店に向かいました。やはり個人的には飲めないと沖縄は楽しめない気がします。 宮古島は市街中心地といっても街灯も少なめでそんなに賑わっている感じはありませんが、よく見ながら歩いていると意外と良さそうなお店が点在していたりします。 こんなちょっとイイ感じのお店も。 もちろんいかにも沖縄とい […]

伊良部島のsoraniwa hotel&cafeでカフェタイム(宮古島週末弾丸旅行その4 2015年3月)

行きにも道沿いに見かけて気になっていたこちら。この時期島のお店はクローズしているところも多いのですが、こちらのsoraniwa hotel&cafeは通常通り営業していました。 店名の通り、カフェとプチホテルが一緒になっていまして日中はカフェとして営業をしています。沖縄の島々は最近こういった小規模のホテルが各地に増えていますね。カフェのある建物とは別に更に広い間取りでプライベートプールのついた部屋 […]

朝の便で島に到着して大和食堂で宮古そば(宮古島週末弾丸旅行その1 2015年3月)

早朝に神楽坂から羽田空港にタクシーで到着。最近は空港定額タクシーがあるので便利です。ダイアモンドプレミアラウンジで朝食。 搭乗したのはJTA021便の宮古島行き。宮古島に到着後、レンタカーを借りて向かったのは宮古そばのお店。見えてきました、こちらの大和食堂というところに入ります。 宮古そばメインのお店ですが「食堂」と名乗るだけあってメニューにはポーク玉子定食やカツ丼、焼そばなども。そちらも興味あり […]

沖縄第一ホテルの朝食 [沖縄 那覇 2006年]

あまりにも有名になった沖縄第一ホテルの朝食。前の建物は趣があったが老巧化のため取り壊しとなり、この度2011年9月から移転オープンとなった。今回は前の建物(2006年当時)での朝食の紹介。