2025年10月1日にオープンしたインターコンチネンタル札幌は中島公園駅から徒歩で2〜3分ほど、コートヤード・バイ・マリオットの隣で、札幌パークホテルの前というとわかるでしょうか。



いずれにしろ札幌市内中心部とは言い難い場所ではありますね。どちらかというとビジネスホテルが数多く建っている場所というイメージです。
またビルの上層階のみ、しかもあまり高層とは言えない階数ですから隣のコートヤードと比較してもかなり小規模ですね。
ホテルはアクサ生命のビル「ライラックプラザ」の中に入っています。ライラックプラザのほうもついでに覗いてみました。フードコート風な空間もありますが全体的にはシンプルモダンなオフィスビルです。コンビニがあるのはホテル利用者にとっても便利です。




14時15分ぐらいにホテルエントランスに行ったらまだ入れないとのことでした。本日はあらゆるゲストもお部屋に入れるのは15時からというのは聞いていましたがロビーにも行けないとは思いませんでした。


その後バカ正直に15時少し前に行ってチェックインしたところ既にラウンジは半分以上埋まっており、なんだか騙された気分でした(笑)
ついさっきそこまで言ったのなら一部のVIPやロイヤルアンバサダー以外は時間まで入れてほしくなかったですね。
エントランスからエレベーターホールに至るまでのアプローチは日中撮影するタイミングがなかったので夜の写真でご容赦ください。



ロビーエリア。クラブラウンジへはここでエレベーターを乗り換えます。

写真はGoogle Photoの消しゴムマジックで人を消しています。

ラウンジはあまり回っておらずチェックインも30分ほど待たされましたが、明らかに順番が後ろになっていたので声をかけてその旨を伝えました。開業日だから仕方ありませんが。

アフタヌーンティーセットも一度持ってきたのですがチェックインは済んだかと聞かれたので「まだです」と言ったら下げられてしまいました(笑) 開業日だからこそだと思うのですがウェルカムシャンパンが提供されていましたので、それを飲みながらひたすら待ちます。

そういうわけでアフタヌーンティーセットにありつけたのは15:45ぐらいになってしまいました。
アフタヌーンティーセット自体は他のインターコンチネンタルと比較してそこまでオリジナリティーや抜きん出たポイントはなかったように思います。

ピタパンやクロワッサンのサイドイッチ。

スコーンはできれば本格的なものを提供してくれると嬉しいですね。


この日提供されていたシャンパン。


それではお部屋にまいりましょう。今回はクラブラウンジと同じ階に位置するお部屋です。


