ANAクラウンプラザホテル札幌には毎回SFCプランで宿泊することが多いので、必ずウェルカムドリンク券がついてきます。たいていはこちらのスカイラウンジで無料券を利用することが多いです。
IHGのウェルカムドリンク券で面白いのはスパイアエリート・プラチナエリート等のランクにより提供されるアルコールの種類が変わることです。専用のメニューが用意されていることもあります。例えばスパイアだとカクテルまでOKですけど、それ以外はワインとビールのみという感じです。そしてこのラインナップはホテルによっても当然違います。IHGは、個々にいろんな運用があり、その適用も曖昧なので上級会員なら確実にアップグレードや各種特典を受けたいという人には向かないホテルプログラムですが、反面意外な対応を受けることもありなかなか面白いです。スパイアエリートでクラブアクセスがつくホテルも稀にありますが、それもできたりできなくなったりします。
さてサッポロビューの話に戻りますが、こちら昔はおしゃれスポットだったと思うのですが、今となってはかなり時代に取り残された感じになっています。すぐ近くにはこのエリアのランドマークとも言えるJRタワーホテル日航札幌もありますし。
![](https://travelifeblog.com/wp-content/uploads/2020/09/spr19112a506.jpg)
時間帯によってはピアノ生演奏もありますが、ちょっと微妙な演奏の時は結構つらいです。。。カウンター席もありますがここではラウンジ席に座る方が多いですね。
カクテルでモヒートを注文しました。
![](https://travelifeblog.com/wp-content/uploads/2020/09/spr19112a504.jpg)
天候が荒れていて外に出るのも面倒だったのでフードメニューからパスタを注文。確か1000円台前半位でかなりお手頃です。しかも何故かすごく具だくさんで晩御飯としても問題ないくらいです。
![](https://travelifeblog.com/wp-content/uploads/2020/09/spr19112a507.jpg)
この時は割と狭い部屋でしたが改装済みできれいでしたよ。
![](https://travelifeblog.com/wp-content/uploads/2020/09/spr19112a509.jpg)
朝食は飽きないよう滞在時はレストランやメニューを毎日いろいろ変えて食べています。
![](https://travelifeblog.com/wp-content/uploads/2020/09/spr19112a512.jpg)
![](https://travelifeblog.com/wp-content/uploads/2020/09/spr19112a618.jpg)
![](https://travelifeblog.com/wp-content/uploads/2020/09/spr19112a611.jpg)
現在はコロナ影響で年内ずっと営業中止中ですが、まさかこのまま閉館なんてないですよね?