Uber Eatsにてソムタムダーのタイ料理を注文

夫婦ともにフルタイムの仕事のため平日の夕方はどうしても外食が増えるのですが、それも疲れるので最近は家でゆっくり食べられるUber Eatsを時々注文します。そんな中でバンコクが本店のタイ料理ソムタムダー(SOMTUM DER)の東京店が出ているのを妻が発見。 ソムタムダーはバンコクで生まれニューヨークではミシュランの星を獲得、現在はベトナムと東京にも進出しています。 東京の店舗は代々木にあり数回訪 […]

ミシュラン一つ星のトラディショナルなレシピのタイ料理「R-HAAN ランアハーン」(年末バンコク旅行2018 その9)

バンコクのトンローにある「R-HAAN ランアハーン」は2018年6月にオープンした新しいタイ料理レストランで、その半年後にはミシュランの一つ星となりました。 こちらは最近はやりのイノベーティブ系ではなく、トラディショナルなレシピを採用し、材料もすべてタイの食材を使用した本格的タイ料理を、凝った見せ方で提供するレストランです。そういう意味では現代的な雰囲気の中でタイ料理に重要な要素を存分に楽しめる […]

ヘルシンキ ヴァンター国際空港 ASPIRE LOUNGE(アイスランド旅行2018 その54)

フィンランドのヘルシンキ ヴァンター国際空港はコンパクトで使いやすい空港です。ただコンパクトなゆえに近年では空港内の混雑が激しくなっており、ラウンジも例外ではありません。 幸いにしてターキッシュエアラインのチェックインカウンターは空いていました。 ヴァンター空港ではプライオリティパスで利用できるラウンジは3か所あります。ひとつは今からご紹介するASPIRE LOUNGE、そして隣接するFly In […]

Italia SAKABAR アルコリスタ(那覇グルメ34)

栄町めぐり、最近那覇に来るとルーティンになりつつあります。 今回はItalia SAKABAR Alcolista アルコリスタへ。テーブルがひとつある他はカウンターのみの小さなお店です。 店内の雰囲気も良いですね。 まずはイタリアビールを。既にある程度食べているのでこちらでは軽めで。メニューが壁にあるのですが目が悪いとちょっと見えづらいです。 ビールのつまみにレバーペースト 500円を注文。 結 […]

ヘルシンキのFAZER CAFEでケーキセット(アイスランド旅行2018 その53)

ヘルシンキではそこそこ時間があるのでいったん街へ出ることに。大きな荷物は到着フロアからさらに下に降りたところにある荷物預かり所で預かってもらうことにしました。 市街地はフィンエアーバスで。 緑がきれいですね。北の国々の短い夏の緑って本当に美しく感じます。 中央駅周辺を散歩します。食器とかそちら方面も気になりますが既にフィンランド系は結構あるので物を増やし過ぎないために我慢。 本当は別のカフェが目的 […]

那覇に来ています

今回の那覇はリブランド後は初めて宿泊するこちら。別のホテルのように生まれ変わっています。 夜は栄町まで歩いてきてイタリアンビールを飲みながら。

ルフトハンザドイツ航空ビジネスクラス フランクフルト>ヘルシンキの機内食(アイスランド旅行2018 その52)

フランクフルトからヘルシンキまでのフライトは2時間20分と東京から那覇に行くよりも短時間ですが、一応ビジネスクラスですので機内食が出ます。 ありがちですが、乗り継ぎ前のフライトに続いて2回目の朝食となります。 メニューもありますが中はあまり見ませんでした。 機内食が運ばれてくると食欲が減退しましたが、口をつけてみると思ったほどは悪くはありませんでした。ビジュアルから判断した事前の期待を上回ったから […]

フランクフルト国際空港 ルフトハンザ航空セネターラウンジ(アイスランド旅行2018 その51)

レイキャビクを深夜に発ったルフトハンザ航空は早朝にフランクフルトに到着します。ここで更にヘルシンキ行きに乗り継ぐため、待ち時間でセネターラウンジを利用しました。 ルフトハンザ航空はファーストクラスラウンジ、ウェルカムラウンジの他にセネターラウンジとビジネスラウンジがあり、スターアライアンスゴールドステイタス保有者はセネター、ビジネスクラス搭乗者はビジネスラウンジを主に利用します。後者のほうが豪華な […]

微妙なケフラヴィーク国際空港とルフトハンザ航空 レイキャビク>フランクフルト ビジネスクラス(アイスランド旅行2018 その50)

レイキャビク、ケフラヴィーク国際空港からのフルトハンザ航空LH869便の出発は24:25です。それに合わせて22:30頃に空港に入ります。あまり余裕を持たずに空港に向かったのは理由があります。何と9月のケフラヴィーク国際空港は17時ごろにはラウンジがクローズしてしまい、ビジネスクラス搭乗であろうが変わりにフルトハンザでドリンク券が配られるわけでもないので、チェックイン後ただ搭乗口で待っているしかな […]

「花咲か爺さんの家」マグロ刺身を含む無制限コースが最強(安里・栄町 那覇グルメ33 2018年)

「花咲か爺さんの家」は那覇・栄町にある居酒屋で、無制限コースを注文すると男性2800円・女性2500円にておまかせコース料理を好きなだけ堪能できます。更には18:59までに入店するとそれぞれ500円引きとなります。 無制限コースといってもおまかせ料理を一通り出してもらってまだ食べられるという人はそんなに多くはないかもしれません。 ドリンクについてはちょっと複雑で、泡盛(菊之露、残波、久米仙)は無料 […]