ANAクラウンプラザ成田前泊 IHGスパイア・エリートのアップグレード&朝食のオムレツ(台北週末1泊旅行2018)

IHG ANA系列ということで台北旅行の成田前泊はANAクラウンプラザに。IHGスパイア・エリートだからでしょうかSFCプランでスタンダードな部屋の予約にもかかわらず前回に引き続きコーナーデラックスの広めのお部屋をアサインされました。よく見ると階数も全く同じでした。以前もご紹介していますのでトピック的にさらっとお伝えします。 成田のクラウンプラザの場合、SFCプランとしての特典とIHGスパイア・エ […]

JALビジネスクラス バンコク>成田の機内食(週末3連休バンコク 2018年2月)

バンコク旅行、帰りは成田行きの夜行便で。行きと同じくスカイスイート機材です。 このタイプの窓側は個室感が高いですね。 深夜便の場合、離陸後にアペリティフ的な簡単な軽食が配られますが、水平飛行になると同時に寝てしまったので次も起きた時には朝食の時間が始まろうとしていました。 朝食は結構ボリュームがあります。 これを朝から完食できるのは結構難しいかもです。 日系のビジネス朝食ってだいぶ前からイメージ変 […]

スワンナプーム空港 JALサクララウンジ(週末3連休バンコク 2018年2月)

最近サクララウンジがクローズしている時間にばかりバンコクに行っていたので(JAL以外だったため)、意外にもリニューアル後のサクララウンジは初めてです。 入室した印象では広さはあまり変わらない印象ですがカウンターや2人セットの椅子を増やした結果、以前よりは座りやすくなったように感じました。ただインテリアについてはお世辞にもおしゃれな雰囲気とは言いがたく、待合所と言ったほうがしっくりする感じです。ゲス […]

オークラプレステージバンコク 2日目のカクテルタイム(週末3連休バンコク 2018年2月)

オークラプレステージバンコク、チェックアウトは既に済ませているのですが、前日のチェックインの際にチェックアウト後もラウンジやシャワーは使用できるので、深夜便でしたらぜひカクテルタイムも利用してくださいと言っていただいたのでお言葉に甘えて立ち寄らせてもらうことにしました。 前日は和食中心+がっつり系で「日本人観光客&出張族向け」という印象でしたが、この日は前日とはガラッと印象が変わり海外ホテルのラウ […]

KING POWER免税店のティップサマイ支店へ(週末3連休バンコク 2018年2月)

ティップマサイは言わずと知れたパッタイの超有名店ですが、本店はアクセスがイマイチ悪くちょこっと行くには面倒になる立地です。最近はいくつか支店ができており、ビクトリーモニュメントから徒歩7~8分のKING POWER免税店 ランナム店(King Power Rangnam)のフードコートにもお店を出しています。 こちらなら免税店を見るついでに立ち寄れますし、BTSの駅からもアクセスできるので何かと便 […]

クラブラウンジの朝食 オークラプレステージバンコク(週末3連休バンコク 2018年2月)

山里での朝食後、コーヒーでも飲みながらもう少しデザートかフルーツをいただこうと思いラウンジへ。というか正直なところブログにアップする目的もないといえば嘘になります。 種類が豊富というわけではないのですがラウンジでいただく朝食としては十分すぎるほどです。 パンもありきたりではなく美味しそうです(既に朝食をとっているので食べませんでしたが) フルーツやヨーグルト、ジュースは充実しています。 最初はフル […]

ラグジュアリーリムジンを利用してみた【ラグジュアリーカード ブラックカード】

ラグジュアリーカードの特典であるラグジュアリーリムジンを初めて利用してみました。 ラグジュアリーリムジンとは公式サイトによると・・・ ラグジュアリーカードが厳選した日本を代表する名店や隠れ家的レストランで、ご利用の会員様はサービス対象地域でのレストランとご指定の場所の間で片道送迎サービスをご提供いたします。ご紹介レストランの一部では会員専用のお席を確保します。 とのこと。 このサービスが利用できる […]

ケンピンスキーホテルのイノベーティブタイ料理 Sra Bua By Kiin Kiin「スラ ブア バイ キン キン」(週末3連休バンコク 2018年2月)

サイアムケンピンスキーホテル バンコクは都会にありながらリゾートの空気も感じることができる5つ星ホテルですが、そのメインダイニングがこちら「Sra Bua By Kiin Kiin(スラ ブア バイ キン キン)」というイノベーティブなタイ料理レストランになります。バンコクのミシュラン一つ星になっています。 「スラ ブア バイ キン キン」はデンマークのレストラン「キン キン」のプロデュースです。 […]

日本料理「山里」の朝食 オークラプレステージバンコク(週末3連休バンコク 2018年2月)

オークラですからバンコクであっても当然のように和食レストランがあります。本店でもおなじみの「山里」で朝食を楽しみました。 和朝食のセットを。 店内は空いていました。ゲストの半数くらいは外国人でした。 窓から見えるのはローズウッド・バンコクですね。 それにしてもバンコクはいったいどこまでホテルが増えるんでしょう。今年夏にはいよいよウォルドーフ・アストリアもオープンしますね。奇抜な建物のリッツカールト […]

パークハイアットバンコクのパブリックスペース(週末3連休バンコク 2018年2月)

そういえばパークハイアットバンコクのパブリックスペースをご紹介していませんでした。 ロビー階のオブジェや家具、ちょっとした造作はやはりパークハイアットらしさを演出していますね。 ホテル地上階のエントランスです。 チェックイン後に通る通路部分。 下階はこのようになっています。 エレベータホールはシンプルです。 今回はプールやフィットネスは利用しなかったのがちょっともったいなかったかな。。