アムステルダムとマルタ旅行2016 まとめ記事&予告編 前篇
8月にオランダのアムステルダムとマルタを旅行してきました。まとめの後編の次から順次アップしていきますが、今回の旅は結構なボリュームとなるため前半のオランダ・アムステルダム編と後半のマルタ島編に分けてアップしていきます。 <アムステルダムとマルタ旅行2016 前編(アムステルダム) リンク集> 1日目 ・JALファーストクラスラウンジからキャセイラウンジへ、いつもの過ごし方で出発待ち ・JALファー […]
8月にオランダのアムステルダムとマルタを旅行してきました。まとめの後編の次から順次アップしていきますが、今回の旅は結構なボリュームとなるため前半のオランダ・アムステルダム編と後半のマルタ島編に分けてアップしていきます。 <アムステルダムとマルタ旅行2016 前編(アムステルダム) リンク集> 1日目 ・JALファーストクラスラウンジからキャセイラウンジへ、いつもの過ごし方で出発待ち ・JALファー […]
ANAインターコンチネンタルホテルの宿泊記、最後はクラブラウンジでの朝食のご紹介です。こちらの朝食ですがある時期はコールドミール中心の内容だった時代もあるのですが、現在は東南アジアのインターコンチネンタルに近い内容になったように感じます。 朝の早い時間帯だったのでまだラウンジは空いていました。 ラウンジの朝食としては種類はかなり多い方ですね。ホットミールも充実しています。 パンもラウンジとしては充 […]
ANAインターコンチネンタル東京、クラブインターコンチネンタルラウンジでのカクテルタイムの様子をご紹介します。 こちらのカクテルタイムの良いところはちゃんとシャンパーニュが提供されているところですね。銘柄はANAの機内食で永らく採用されていたニコラ・フィアットです。以前はずっとルイ・ロデレールでしたがいつからか変わったようですね(個人的にはルイ・ロデレールのほうが好きですが・・・)。ちなみにロゼは […]
ANAインターコンチネンタル東京の宿泊記、続いてはお部屋の紹介です。事前に予約がはいっていたのはポイント&キャッシュですからクラシックキングという2人用の部屋としては一番安いグレードでしたが、数日前にアプリから確認するとエグゼクティブデラックスキングにアップグレードになっていました。 古いホテルですから標準的な部屋の広さはどうしても狭くなります。こちらは公称で28平米の広さとなります。 こちらのホ […]
7月に久し振りにANAインターコンチネンタル東京に宿泊してきました。一時期かなり安めの価格で出していた時はよく宿泊しましたが高値安定となってからは久し振りです。今回はポイント&キャッシュで100ドル+35000ポイントにクラブアクセスを別途つけての宿泊です。 チェックインはクラブラウンジで。ちょうどアフタヌーンティーの時間帯でしたので、そのままラウンジに滞在しました。 窓からの景色です。 マカロン […]
セリーズで朝食を食べて部屋に戻った後に、少し休憩して隣接する浜離宮へ。出かける前にラウンジに寄って水分を補給。カウンターにはまだ朝食が少し残っていました。ハムやチーズはセリーズと同様のものですね。 ロビーを通ってホテルの外へ。 浜離宮から見たコンラッド東京です。 朝の浜離宮を散歩はいいだろうなと思ったのに加えて、実はポケモンGO目的でもありました。ピカチュウも出たのですが取り逃してしまいました(笑 […]
そろそろかなと思っていましたが、とうとうという感じですね。こちらを応用すると様々にお得な使い方が可能なためなくなっても致し方ないものだと思います。 あまり詳しくない方のために補足説明すると、韓国、中国、台湾、香港に行く方には乗り継ぐ国内線を片道5940円(沖縄一部離島路線は10800円)でつけられるというもの。 この話だけ聞くと別に何でもないのですが、この国内線区間は「乗り継ぎ」と書いていますが時 […]
台北に来ています。 今回の宿泊ホテルはこちら。 朝食は台湾らしいものを食べたかったのて、こんな内容にしました。 今はホテルでスパ施設に入ってのんびり中です。
コンラッド東京の宿泊記、続いてセリーズの朝食です。 ヒルトンダイアモンド会員はコンラッド東京ではエグゼクティブフロアの予約でなくても原則としてエグゼクティブラウンジのクラブアクセスが付きますが、朝食についてはラウンジの他にセリーズでも食べることが出来ます。 ラウンジの朝食は種類も限られていますので今回はセリーズを利用することにしました。セリーズはホテルの内側の部分に位置していますが、朝食では続きで […]
コンラッド東京エグゼクティブラウンジのイブニングサービスから部屋に戻ると既にターンダウンが終わっていました。 まくらにはそれぞれにコンラッドべアーが。。 ベッドサイドにはミネラルウォーターも置かれていました。 リビング側。 氷もセットされています。 窓の外は徐々に闇に包まれつつありました。 それでは軽く外に食べに行きましょう。エレベーターホールから・・・ ロビー階に下ります。 ホテル内にもいくつか […]