フルーツパーラーおだわら [八戸 フルーツパーラー ランチ利用]
フルーツパーラーという響きは個人的に結構好き。八戸にもあると知り早速出かけた。
フルーツパーラーという響きは個人的に結構好き。八戸にもあると知り早速出かけた。
サバの駅という名前から想像する通り、サバ料理の専門店。
神楽坂にもようやくPAULがオープンした。
ホテルのメインダイニングと言えばフレンチだった時代を今に最も受け継いでいるレストラン。
八戸の駅前にある小さな和食のお店。一見、普通のお店だがなかなかどうして隠れた実力派。
山の上ホテルは規模に対してレストランの数がとても多く。和洋中華からBARまで何でも揃っている。その中で今回利用したのは中華のレストラン「新北京」だ。
このブログを始めた時から使っているデジカメの液晶を破損してしまい、また他にもいくつか不具合が出てきたこともあって同じくキヤノンのデジカメに買い替えることにした。これまで使っていたのはCanonのIXY910IS。
古いビルのシャッターの下りた店の目立つ通路を歩いて行くと、その一区画だけ清潔感に溢れたお店があった。
八戸市水産科学館マリエント内にあるレストラン。
おそらくは八戸で最も全国区の居酒屋。居酒屋マニアなら「ばんや」と聞けばそれだけでもピンと来るかもしれない。