GW香港&ベトナムダナン旅行記 予告編
ブログでも現地から一部更新していましたがゴールデンウィークに香港とベトナムのダナンに行ってきました。 旅の始まりは羽田のキャセイパシフィックラウンジから。 今回は旅行を計画したのが遅くJALは希望の日程は既に満席、キャセイもビジネスがかなり割高になってしまっておりエコノミーにて、しかも旅程も希望より短め。キャセイの場合はCとエコの差が大きい印象なのでできればCにしたかったのですが仕方ありません。 […]
ブログでも現地から一部更新していましたがゴールデンウィークに香港とベトナムのダナンに行ってきました。 旅の始まりは羽田のキャセイパシフィックラウンジから。 今回は旅行を計画したのが遅くJALは希望の日程は既に満席、キャセイもビジネスがかなり割高になってしまっておりエコノミーにて、しかも旅程も希望より短め。キャセイの場合はCとエコの差が大きい印象なのでできればCにしたかったのですが仕方ありません。 […]
ホテルを16時頃にチェックアウトしてアンパン・パーク駅からLRTでクアラルンプール中央駅へ。 インターコンチネンタルはアンバサダー会員の場合、16時チェックアウトがギャランティーなので帰りが夜行便になることの多い東南アジアエリアでは本当に助かります。ある時期から徹底されるようになり個人的にはここ数年16時アウトを断られたことはないです。 中央駅には隣接してショッピングセンターがあり、ここで空港に行 […]
クラブインターコンチネンタルもしくはスイートに宿泊の場合、朝食はクラブラウンジかブラッスリーセレナのビュッフェからチョイスができます。 今回はセレナのビュッフェにて食べることにしました。 テラス席もありますが今回は屋内にて。 種類はとにかく豊富です。パン系も普通のものの他にデニッシュ、ドーナツ、クロワッサン、カップケーキなどなど。 もちろんエッグステーションもあります。 点心や中華系の炒め物も。 […]
ブキッ・ビンタンではロット10というショッピングセンターの地下にあるロット10フートン(十號胡同)というフードコートものぞいてみました。チャイナタウンにある有名店等が出店しており、屋台街を再現したような内装になっています。 ジャラン・アローのような屋台街は衛生面でちょっと・・・という人や、チャイナタウンまで行くのも・・という人はこちらで試してみるのも良いかも知れません。 ショッピングセンター内には […]
インターコンチネンタルホテルからGOKLバスに乗ってブキッ・ビンタンにやってきました。ホテルでアフタヌーンティーを楽しんでカクテルタイムに軽食もつまんでいますので、それほど本格的な料理はお腹に入りません。 そんな中で思いついたのがチキンライスのお店。 バス停を下りると向かいには大きなショッピングセンターが。ひとまずそこは通り過ぎてお店に向かいます。 この地区には大きなショッピングセンターがいくつも […]
クアラルンプールにはGOKL CITY BUSという市内の観光地や繁華街を無料巡回しているバスが走っています。当初は2系統で開始しましたが、現在は4系統となり主要なスポットはこのバスを乗りつけばたいてい行けるようになっています。 GOKLのウェブサイトから写真を引用しました。 http://www.gokl.com.my/ 路線図はこちらです。ウェブサイトからPDFでダウンロードすることが可能です […]
インターコンチネンタルクアラルンプール、続いてクラブラウンジのカクテルタイムの様子です。 クラブラウンジの入り口の横には水槽があります。 時間通りに行くと既に軽食類がきれいに並べられていました。 サラダも。TWGのティーパックもあります。 テーブルがセッティングされます。ドリンク類はオーダーで持ってきてくれます。 ひとまずこんな感じでとってみます。 注文式でオードブルのセットも運ばれてきました。 […]
インターコンチネンタルクアラルンプールのクラブラウンジでは、15時~17時の間アフタヌーンティータイムとなっています。 クラブラウンジはかなり年季が入っているというか、一昔前のインテリアですね。 エリアの一部は2層吹き抜けになっており一部上階にも座席があります。 各座席にはこんなメニューが。 3段トレーが運ばれてきました。 かなり本格的な内容ですね。 スコーン、サンドイッチ、各種のケーキが並んでい […]
インターコンチネンタル クアラルンプールの宿泊記、続けてベッドルームとバスルームのご紹介です。 こちらのホテルは前回ご紹介したホテルの外観でピンと来た方もいるかもしれませんが、元はホテルニッコークアラルンプールだった建物です。でも部屋の中はすっかりインターコンチネンタルのインテリアになっていますね。 ベッドルームのベッド幅は通常のクイーンサイズよりも大きく、おそらく幅200ほど。 ライティングが効 […]
しばらくクアラルンプールの旅行記が滞ってしまっていました。。大幅なアップグレードをいただいたヒルトンクアラルンプールをチェックアウトしてインターコンチネンタル クアラルンプールに向かいます。 KLセントラル駅へ。 タクシーという手もありますがヒルトンのあるKLセントラルからインターコンチネンタルの最寄り駅までは鉄道で乗り換えなしの一本で行けるためそちらを利用しました。KLは例えばジャカルタよりはず […]