SEARCH

「インターコンチネンタル」の検索結果444件

インターコンチネンタル サムイ バーン タリンガム ホテル宿泊記その5 サブ寝室&スパ(タイ旅行2012)[InterContinental Samui Baan Taling Ngam]

もうひとつの寝室。こちらはツインのタイプ。 バスタブはないもののこちらにもシャワールームがある。 ブース内には腰かけ台?がある。 アメニティのHARNNは85mlとホテルのアメニティとしてはかなり大きいサイズ。しかも頻繁に補充してくれるので持って帰ってきた。最近はよっぽど気にいったブランドでないと持ってこないのだが。。HARNNは香りと使い心地が気にいったので、帰ってきてから日本で別タイプを購入し […]

インターコンチネンタル サムイ バーン タリンガム ホテル宿泊記その4 寝室・バスルーム(タイ旅行2012)[InterContinental Samui Baan Taling Ngam]

それではそろそろ1階の寝室とバスルームへ。このヴィラは2ベッドルームのタイプなので寝室が2つあるが、まずはメインの方で。2人なので2ベッドルームじゃなくて良かったのだが、他に求めていた要件を満たすのがこの部屋以上だったため結果的にこのタイプに泊まることになった。 寝室へは部屋の中央にある周り階段を降りて行く。 メインの寝室はキングサイズのベッド。部屋自体は余計なものはないシンプルなデザイン。ほど良 […]

インターコンチネンタル サムイ バーン タリンガム ホテル宿泊記その3 バルコニー・ミニバー他(タイ旅行2012) [InterContinental Samui Baan Taling Ngam]

部屋からバルコニーに出てみる。 ここだけで部屋に出来るほど広いスペース。写真手前にテーブル(朝食をここにすれば気持ちよさそう)、そしてソファ、奥にデッキチェアとシチュエーションごとにくつろげるようになっているが昼は暑くていられないし、夕方以降はBARにいることが多かったのであまり使うことはなかった。 絶景というほどではないが部屋からもバルコニーからも海はキレイに見える。 滞在型リゾートということで […]

インターコンチネンタル サムイ バーン タリンガム ホテル宿泊記その2 リビング(タイ旅行2012) [InterContinental Samui Baan Taling Ngam]

リビング・ダイニングはヴィラの2階部分のすべてを占めており、海に面した側には大きなバルコニーがある。まず入口に近い側にはリビングと書斎コーナー的なスペースがある。 続いてダイニング側。2ベッドルームの部屋なのでダイニングテーブルも大型のもの。ダイニングテーブルの脇には大きな食器棚が。 今回の滞在はクラブインターコンチネンタルというラウンジアクセスをつけているのだが、このホテルにはクラブラウンジはな […]

インターコンチネンタル サムイ バーン タリンガム ホテル宿泊記その1 ロビー周り(タイ旅行2012)[InterContinental Samui Baan Taling Ngam]

ロビーはホテルの最上階にあり、ここからはサンセットビーチを一望できる。 InterContinental Samui HP http://samui.intercontinental.com/ チェックインはトロピカルジュースを飲みながらラウンジのソファに座って。 手続きはリゾートコンシェルジュという方が担当し、ホテルの設備の紹介に始まって、部屋までカートで案内し部屋の設備についても詳しく説明して […]

タイ サムイ島&バンコク旅行 [2012年10月]

今回からは昨年10月のタイ旅行の記事をアップしていきます。割と盛りだくさんなのでしばらくお付き合いください。まずは全体をダイジェストでお伝えします。 今回は久し振りにANA全日空の国際線で羽田からの出発です。仕事の後にチェックインしてANA LOUNGEへ。職場とも近いので移動のストレスはほぼありませんでした。 成田よりもラウンジのフードが充実しているのでしっかり晩御飯になるのがいいですね。 さら […]

マリーナベイサンズの展望台とマリーナベイの夕景色 [シンガポール 2012年]

マリーナベイサンズには泊まらなかったが展望台だけ見物した。最初は夜に行こうと思ったが混んでいたので日中に行ったらすんなりと入れた。 こちらはマリーナベイのビル群。 右の手前はリッツカールトンミレニアシンガポール。 マンダリンオリエンタルの向こうに宿泊したインターコンチネンタルが見える。 元旦に宿泊したフラトンホテルも。 観覧車。そして植物園や建設中の新しい施設等。 展望台から地上に降りてマリーナベ […]

利苑(レイ・ガーデン Lei Garden)[シンガポール チャイムス 2012年]

インターコンチネンタル滞在中にホテルから歩いて行ける範囲で手頃なレストランということで出かけたのがこちら。チャイムス(CHIJMES)という修道院の建物を修復して周辺と合わせて開発したショップやレストランの複合施設内にある。 利苑は香港が本店だがシンガポールのこちらのお店の方が雰囲気は良い。 外観を見ると高いお店かと思ってしまうがそんなことはなく気軽に楽しめる価格帯だ。この日は飲茶ランチを楽しんだ […]

インターコンチネンタルシンガポール ホテル宿泊記その3 バスルーム&ナイトタイム [シンガポール ブギスジャンクション 2012年1月]

チェックインしてしばらくしてからウェルカムフルーツが届いた。 左の小さいケースを開けると。。 チョコが入っていた。ミネラルウォーターは部屋に備え付けのものとは違うブランドが。 ちなみにウェルカムギフトはマネークリップだった。日本人だと使う人少なめだよね、500円も硬貨だし。でも自分の周りの人は案外使っている人が多い。 バスルームはシンプル。シャワーブースは独立している。 バスアメニティはお馴染みの […]

インターコンチネンタルシンガポール ホテル宿泊記その2 部屋 [シンガポール ブギスジャンクション 2012年1月]

部屋はインターコンチネンタルっぽいインテリア。それほど広くはないが機能的にまとまっていて居心地は悪くはない。但しできれば2人用以上のソファは欲しいところ。 ビジネスライクなデスク周り。ケーブルやコンセント類など必要なものは一通り揃っている。 一人用のソファはオットマン付。 テレビ台にはBOSEのウェーブミュージックシステムが。 ミニバー周りはもう少し華が欲しいところ。金庫等を見ると基本設計の古さを […]