ミレニアムヒルトン バンコクの宿泊記、続いて部屋の紹介です。今回予約したのはヒルトンデラックスというこのホテルで最も標準的な部屋ですが、アップグレードによりキングエグゼクティブルームに変更となりました。
エグゼクティブルームも部屋の広さは変わりませんがレイアウトと家具等の設備面が変わります。予約はディスカバーアジアという期間限定のキャンペーン価格を適用で、当時のレートで税・サービス料込みで14000円程度でした。ちなみにエグゼクティブルームかどうかで5000円程度の価格差がありますのでかなりお得ですね。
部屋は決して広くはありませんが使いやすい間取り。



デスクも広くビジネスでも使い勝手は良さそうです。

ベッドシーツもきれいに整えられています。


チェアは2脚。スペースの関係かソファはありません。

続いてサニタリーエリアです。バスルームは部屋の大きさに対してかなりの面積が割かれています。バスタブの他にシャワーブースがあり、トイレも別に仕切られています。

バスタブはブローバスになっています。

トイレは個室になっている方がやはり落ち着きますね。シャワーはハンドシャワーとレインシャワーが。洗面カウンターはシングルでボウルは少し小さめです。




アメニティーはヒルトン標準のもので特筆するような内容ではありません。

クロゼットにはバスローブ、スリッパがあります。


ローボード上にはコーヒーマシンもあります。


それでは、エグゼクティブラウンジのほうにも行ってみましょう。
ミレニアムヒルトン バンコク 宿泊記その2 部屋(バンコク滞在旅行 2015年8月 その13)[Bangkok リバーサイド]
- 2015-09-16
- ヒルトン コンラッド ROKU, バンコクのホテル