ランチは「オデガム明洞店」にて。イカのマークが目印です。




シーフードたっぷりの海鮮鍋で有名ですが、2人で数千円と結構な金額になってしまいますし、それだけ出すのなら他のものを食べたい気がします。
ここでは元祖と言われているオジンオプルコギ(イカのプルコギ)[1人7000ウォン]を食べてみることにしました。ラッキーなことにランチメニューがあり、イカの天ぷら付きで同じ値段とのこと。
早めの時間帯だったためかガラガラ。でも後になって満員になったので早めの来て良かったです。


店内は極めてシンプル。

小皿がいろいろ運ばれてきます。




今日の主役が、ある程度火が通ってくるとお店の人がかきまぜてくれますので、特に何もしなくてもOKです。出来上がった状態が下の写真。今思えば最初の段階も撮影しておけば良かったですね。

かなーり辛いですが、結構コクもあってなかなか美味しいです。特に冬にはぴったりのメニューですね。やはり韓国はB級グルメ系がいいですね。

ランチで付いてきたイカの天ぷら。

一人800円ぐらいでお腹いっぱいになりますからリーズナブルですよね。
満足感の高いランチでした。
オデガム明洞店(冬のソウル 2014年12月 その5)[海鮮鍋 イカのプルコギ]
- 2015-10-22
- 韓国(ソウル 釜山)