この旅の時は成田のカンタスラウンジから。

なぜここのラウンジかというと、この日は朝起きてからずっとシャワーを浴びている時間がなく、ラウンジでシャワーを浴びたかったからなのです。それならJALのラウンジでいいのでは?という声が聞こえてきそうですが、JALのシャワールームはキレイではあるものの、あのシャンプーとリンスがどうにも。。カンタスラウンジのシャワールームはちょっと古いものの一時期自宅でも愛用していたジュリークが置いてあるのがグッドです。


ご覧の通りシャワールーム内の設備面では正直なところ見るべきものはあまりありません。

ラウンジ内はガラガラ。



いつも中途半端な時間帯にばかり来ているせいかあまり混んでいたことはありません。



冷蔵庫の中には何故かいつも日本酒が冷やされています。フード類は夕方の中途半端な時間のため最小限のもののみ。





さて、それではそろそろ搭乗口に向かいましょう。
成田 カンタスラウンジでシャワーを浴びる(バンコク弾丸旅行2014春 その1)
- 2016-01-31
- ビジネスクラスラウンジ