アイスランドでの最後の宿泊はレイキャビクにあるアイスランダー ホテル レイキャビク マリーナです。こちらマリーナ地区や市内中心部へのアクセスも比較的良いホテルです。

部屋はアイスランドのホテルに共通していますが部屋も狭めですしバスルームはシャワーのみ、またこれも何故か共通なのですがベッド幅も狭めです。宿泊時のレートは日本円で約28000円ぐらいでした。



狭くはあるのですが、海や港にちなんだインテリアは悪くありません。いわゆるデザインホテルのカテゴリーですがIHGのホテルインディゴ等よりも格としてはよりカジュアルです。


ソファがあるのは良いですね。この広さで普通のチェアのみですと寛ぐ場所がありませんので。

何気にこういったところは充実しています。

クロゼットはオープン型。

バスルームも極小で洗面も窮屈です。

バスアメニティはロクシタンなのが救い。


館内全体でこういうカジュアルな雰囲気で統一されています。価格帯は違いますがモクシーあたりのイメージに近いかもしれません。

カフェレストランも併設しており宿泊客よりも地元客のほうがはるかに多いです。ちょっとしたおしゃれスポットになっているのかもしれません。

夜はまた雰囲気が変わります。




総括としては悪いホテルとは思わないですが、やはりどうしても割高感は否めません。アイスランドはグローバルなチェーンの大型ホテルが極端に少ないため、どこもホテル自体のレベルは微妙なところはありますね。