少し前になりますが熊本に出張に行ってきました。今回から数回シリーズで宿泊ホテルと食事の紹介をしていきたいと思います。
羽田から熊本へのJALは普通席の最前列を確保できました。


熊本空港に到着です。こちらの空港は8ヶ月ぐらいですがまだ工事が終わっていなかったんですね。

今回の熊本での滞在はANAクラウンプラザホテル熊本ニュースカイです。こちらは初めて宿泊するホテルです。



お部屋タイプは高層階(21階以上)のプレミアツインです。広さは27平米とそこそこ広いので出張で泊まるには十分すぎるほどです。

比較的高層のホテルですが、改装はしているものの割と古びてきているなあというのが率直な印象です。この日のレートは確か7000円台からと安かったですし価格を考えると特に不満はないのですが、もし2万円以上とかだったらしんどいなあと。もちろんいつものようにSFCプランで朝食付きにしています。
古めの元全日空ホテル系によくありそうな雰囲気のお部屋です。

一方で最近のホテルとは違ってきちんとデスクスペースはあるので仕事はしやすいです。


洗面スペースはビジネスホテルよりは広いですが特筆するような内容ではないです。


ズボンプレッサー。できればアイロンとアイロン台があるほうがうれしいです。より安価なすすきののホリデイ・インでも用意されているので。

シャープの空気清浄機。


お部屋の窓からの風景。

SFCプランに付いてくるウェルカムチケットを使ってバーでジントニックを。先客はくまモンだけでした。


翌日の朝食は1階のレストランにて。

こちらのレストランではワインがほぼ市価で飲めるようです。夜の利用なら間違いなくボトルで飲んでいたと思います。


レストランはガラガラでした。

オムレツコーナー。

他にビュッフェ台に並んでいたもの。



あまり食べたいと思うようなものがなく何となくやる気のない取り方になってしまいました。前日の夜に美味しいものを食べすぎたのもありますが。朝食としては前回熊本滞在時に宿泊したベッセルホテルのほうが良かったかもしれません。

価格を考えると悪くはないのですが、何となく最後までピンと来なかった滞在ではありました。複数回宿泊しているとまた違うのかもしれないですけど。